マイページTOP

とりこもち

@ARTYUKI

いつでも疲労困憊気味の3児の母。
日々の原動力は、慌ただしい合間を縫っての絵画鑑賞と映画鑑賞と読書。

美術館では額を見るのも好き。

子供と一緒に博物館にもよく行きます。

好きな画家:
グスタフ・クリムト
レオナール・ツグハル・フジタ
横尾忠則
河野通勢
難波田龍起

展覧会の感想・評価一覧

横尾忠則 連画の河

横尾忠則 連画の河

世田谷美術館|東京都

会期:

5.0

流れに浸り流されつつ変転・合流・分岐を楽しむ

中学生の頃に出会い、40代になった今まで、いつも心のどこかで誰とも違った存在感を発揮してくれている大好きなアーティストです。
エネルギーにあてられて鑑賞後はクタクタになるときもあり… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、アバウトさん
浮世絵現代

浮世絵現代

東京国立博物館|東京都

会期:

4.0

日本の伝統的な木版技術の可能性はいかに…

江戸時代に花開き、現代に至るまで国内外で人気を誇る“浮世絵”芸術。
アダチ版画研究所の職人さん方の伝統的な“技”と、国内外のアーティストの“感性”のコラボレーションからうまれた「現代の… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Camdenさん
イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~

2.0

私には全く刺さらなかった『イマーシブシアター新ジャポニズム』

'"特別展の展示構成の中の1部"とかであれば納得できるんですが、この内容でこの値段を支払うのは…ちょっと…残念でした。

海外からの観光客向けだとしてもちょっと…です。

展示ポスターの写… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
PARALLEL MODE : オディロン・ルドン―光の夢、影の輝き

4.0

黒の世界と色彩の世界

技術革新がめざましく芸術分野でも"新しい"感覚が生み出されたルドンの生きた時代と、画風や画材は変化しても根底部分に変わらず存在した彼の内なる幻想神秘の世界との対比について考えなが… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、アバウトさん、Camdenさん
相国寺展―金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史

5.0

歴史の積み重ねに感動しました

相国寺創建から現在にいたるまでの歴史と、各時代における宗教面・政治面・文化面で果たしてきた役割や影響を、数々の美術品群を通じてたどっていく展示でした。
藝大美術館ははじめてでした… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
karachanさん
ライトアップ木島櫻谷II ― おうこくの線をさがしに 併設四季連作屏風

5.0

Ⅲもあったらぜひ行きたい!

解説文が丁寧で、見どころがわかりやすく、ビギナーでもとても楽しめました。

『四季連作屏風』も圧巻でしたが、『かりくら』を観ることができてよかったです。
とても大きな絵で迫力がある… Read More

堀内誠一展 FASHION・FANTASY・FUTURE

堀内誠一展 FASHION・FANTASY・FUTURE

PLAY! MUSEUM|東京都

会期:

5.0

子どもも大人も楽しい

コンセプトの異なる3つの展示・・・「FASHION」「FANTASY」「FUTURE」を一度に楽しめて、その構成のおかげで初心者でも堀内さんの仕事を多彩さを十分に堪能することができ、満足度が高かっ… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
アバウトさん
生誕120年 宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った

5.0

日常生活が少し豊かになる

最終日滑り込みで観てきました。(女性の方多め、お子さん連れもちらほら・・・賑わっておりました。)
身近な食材(魚に関しては個人的にはそうでもなかったですが・・・)・動物を題材に、… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
特別展「鳥」

特別展「鳥」

国立科学博物館|東京都

会期:

5.0

鳥!鳥!鳥!を浴びて大満足のひとときでした

科博初の鳥展、猛禽類好きの子供たちと一緒に訪れるのを楽しみにしていました。
展示レイアウトも素敵でしたし、情報量も展示物もボリューム満点で見応えがあり、大満足です。

ゲノム解析に… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
uchikoさん、アバウトさん
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト

3.0

やっぱり古代エジプトはおもしろい

ブルックリン博物館所蔵の古代エジプト遺物、この機会を逃してしまったら今後観る機会がないかも…と思い、とても楽しみにしていました。
展示品も小さなものから大きなものまで様々で、とき… Read More

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE