mariathelesiaさんのページ

フォローする

展覧会の感想・評価一覧

没後190年 木米

没後190年 木米

サントリー美術館|東京都

会期:

5.0

木米すごい

名前は知っていても網羅的に考えてみたことはない作家。
木米はその一人だった。
今回は陶芸だけでなく、書、絵なども含めて、交友関係も示しながらの展示、たいへん理解にやくだった。
天才… Read More

揃い踏み 細川の名刀たち -永青文庫の国宝登場-

5.0

国宝多数、美術品としても見ごたえあります

刀剣女子が連れ立って訪れているようで、かなり混雑しております。
細かい細工のものも多く、少々時間がかかります。
国宝級のカタナたちはさすがの細工です。
まさに宝と思います。
肥後細… Read More

美しい人びと 松園からローランサンまで

美しい人びと 松園からローランサンまで

松岡美術館|東京都

会期:

5.0

お雛様が素晴らしい

久しぶりに土曜日に伺ったら、数組の方がいらして、賑わい感がありました。
外には出られませんが、庭のしつらえも気遣いがあり、美しい美術館です。
展示は保存状態もよく、並べるセンスも… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Nine Livesさん、micco3216さん
Sit, Down. Sit Down Please, Sphinx.:泉太郎

4.0

進化系の体験型展示でしょう

詳しく書くとつまらないので、、、
スマホが必要です。イヤホンもあったほうがよいです。
けっこう体を使います。重たいもの持てますか。
といったところでしょうか。
ミッションを全部こな… Read More

日本の切り絵 7人のミューズ

日本の切り絵 7人のミューズ

そごう美術館|神奈川県

会期:

5.0

進化した切り絵

切り絵女性アーティスト7名の展示。
昼休みに軽い気持ちで伺ったのですが、相当の作品量があり、また、それぞれに作風も異なり、技術的にもすごいものがあり、時間がたりませんでした。
もう一度昼休みに行けたらよいですが。。
必見です。

THANKS!をクリックしたユーザー
内線38さん、Nikiyaさん
名品展 国宝「紅白梅図屏風」

名品展 国宝「紅白梅図屏風」

MOA美術館|静岡県

会期:

4.0

梅林と一緒に拝見

冬の嵐のあと、妙に暖かい一日に伺いました。
国宝の紅白梅図、もちろんですが、ほかにも優品多数でした。
蒔絵もすばらしかったです。
ちょうど、駐車場付近の梅林が良い具合に咲いており、楽しめました。

不変/普遍の造形 —住友コレクション中国青銅器名品選―

5.0

たいへん面白かった

コレクション展で、中国の青銅、日常使いであったと思われる数々です。
造形のおもしろさ、みごとさに瞠目でした。
人類はすごいと思います。
素晴らしいコレクションですね。

THANKS!をクリックしたユーザー
mimimichangさん、niko3さん
諏訪敦「眼窩裏の火事」

諏訪敦「眼窩裏の火事」

府中市美術館|東京都

会期:

5.0

細密です、そして、いろいろと深いです

評判がよかったので少々遠い府中まで伺いました。
眼窩裏の火事、は、、片頭痛の前触れの、閃輝暗点ですね。芸術には苦痛がともなうのだろうか、、描き続けていただきたいのだけど、おからだ… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
niko3さん

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE