5.0
大花瓶が多数
終了間際に駆け込み鑑賞。
彩磁蕗葉文大花瓶を、実物を見たくて。
素敵な作品だった。
今年は波山先生のメモリアルなので、あちこちで展示があるが、それぞれ特徴があったり、会場とのコラボによって雰囲気が変わるし、楽しめます。
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 312 の美術館・博物館と 550 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
5.0
終了間際に駆け込み鑑賞。
彩磁蕗葉文大花瓶を、実物を見たくて。
素敵な作品だった。
今年は波山先生のメモリアルなので、あちこちで展示があるが、それぞれ特徴があったり、会場とのコラボによって雰囲気が変わるし、楽しめます。
4.0
国宝の普賢菩薩騎象象が展示されています。
美術館としての規模は小さいですし、場所も目立たないところで、あまりアピールがない美術館ですが、管理がよく、スタッフさんたちも心遣いが気持… Read More
5.0
開催初日の訪問でした。
庭園がまだ紅葉で、寒かったけどよかったです。
展示内容は、機能性に関するもの、のようでいて、美しいものは機能的である、というふ普遍性を見せてくれたような気… Read More
5.0
野口さんの写真の展示は久しぶりに拝見しました。
写真美術館も久しぶりに行きました。
ノスタルジア、というのでしょうか、どこかで見たような光景や、なにげないモノたちだったりして、結… Read More
5.0
開催初日に伺いました。
まだ紅葉が素晴らしいお庭と、茶道具をじっくりと鑑賞してきました。
静かで豊かな空間です。
お庭だけの入場も可能とのことでした。
4.0
どんな画風だったかなと思いながら、行ってみる。
駅近だし、暑くても大丈夫。
フォビズム由来であるけれど、色彩のセンスがよく、パリの人だなと再認識しました。
素敵です。
女性をうつく… Read More
5.0
暑い夏の日でした。
建物内は涼しく、天井が高い石づくりの建物は実によろしいと思いました。
この方独特の色彩感覚が素晴らしく、新館の映像作品は長い時間見ていても見飽きることがなく、堪能いたしました。
5.0
真夏日復活の暑い暑い日に伺い、涼しくて静かで長居させていただきました。
センスの良い収集品、穏やかな時間が流れます。
陶磁器もよくよく眺めると面白いものが多い。
小さな子獅子が母に… Read More
4.0
暑くて仕方ないお盆のころに、2度低い上空を目指してみたところ、相当に寒く冷房が効いたアリスの世界が楽しめました。
寒いです、上着をお忘れなく。
映像展示など体験型、また、衣装などの… Read More
5.0
通りすがりに拝見したのですが、デンマーク文化の住空間に対する高い意識を見て取ることができ、大変面白かったです。
座ってみることができるエリアがあります。感染対策は十分とられていると思います。