5.0
まさに、ニッポン
見終わったときの感想はタイトルの通りでしたね。
特に日本の風景画は普段から馴染みのあるので観ていて
しっくり入ってくる感じがします。
美大から始まり留学、帰国後、晩年といった流… Read More
アートアジェンダ - 日本全国 284 の美術館・博物館と 750 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
5.0
見終わったときの感想はタイトルの通りでしたね。
特に日本の風景画は普段から馴染みのあるので観ていて
しっくり入ってくる感じがします。
美大から始まり留学、帰国後、晩年といった流… Read More
5.0
幅広いジャンルの作品が展示されています。
館内も広く日時指定予約が功を奏してか館内はさほど混雑しておらず
全作品を正面からきちんと見れてよかったです。200点以上ありますが
メアリ… Read More
5.0
午前中ですがまだ開催して10日程度のせいか空いていました
一章はコロー、ミレーに始まりマネ、モネ、シスレー(多め)、ルノワール、ドガ、ピサロとバルビゾンから印象派づくしです。
パ… Read More
5.0
10/26(土)にいってきました。
開門前で動物園側の門までの列がありました。
中の混雑はさほどではなく少し待てばきちんと正面で観れます。
長年ヨーロッパで君臨していたことだけはあっ… Read More
5.0
平日休んでいきましたが混雑しておりました。
ただ入場に関しては制限はしてなくチケット売り場だけ行列です。
行く方はスマホのチケットなりを購買して訪問される方がよいです。
ゴッホ… Read More
4.0
入ってすぐの数点以外はほとんどが70歳を超えてからの作品のようでした。
インドに滞在して寺院や風景画など多く作品を残しています。
画風も歳とともに変わってきますが歳を取るほど好き… Read More
5.0
思ったより作品数が多くてペース考えないと途中でばてます。
前期と後期はだいぶ変わるようですので2回行くのはありとかと思います。
春画スペースはきちんと区切られているので苦手の人で… Read More
5.0
9/28に行きましたので最終日前日の滑り込みです。
1階から入場して3階から始まります。
しょっぱなからスターウォーズのオープニングロールのような
説明があります。(動きませんが雰囲… Read More
5.0
最終日にようですが書き忘れていたので感想。
国立西洋美術館の成り立ちのコレクション展といえる展覧会と思いました。
散逸した中でこれだけの作品が守られてきただけでもすごいことです… Read More
5.0
今日は横浜美術館『オランジュリー美術館展』に行ってきました。二日目だから少し空いているかと思ったけど朝一は結構人いましたね。
5分前ぐらいにつきましたがチケット列が100人、チケッ… Read More