フィン・ユールとデンマークの椅子

東京都美術館

  • 開催期間:2022年7月23日(土)~2022年10月9日(日)
  • クリップ数:64 件
  • 感想・評価:9 件
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-1
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-2
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-3
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-4
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-5
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-6
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-7
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-8
フィン・ユール 《イージーチェア No. 45》 1945 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲
フィン・ユール 《チーフテンチェア》 1949 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲
フィン・ユール 《イージーチェア No.53》 1953 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲
フィン・ユール 《ボーンチェア No.44》 1944 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲
フィン・ユール 《イージーチェア》 1955 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲
フィン・ユール 《イージーチェア プロトタイプ》 1948 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲
フィン・ユール 《ペリカンチェア》 1940 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲
フィン・ユール 《ジャパンチェア》 1957 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-1
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-1
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-1
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-1
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-1
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-1
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-1
フィン・ユールとデンマークの椅子 東京都美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

北欧の国デンマークは、デザイン大国として知られます。とりわけ1940年代から 60年代にかけて、デンマークでは歴史に残る優れた家具が生み出されました。

デンマークのデザイナーのなかでも、フィン・ユール(1912-1989)は、ひときわ美しい家具をデザインしたことで知られます。優雅な曲線を特徴とするその椅子は、「彫刻のような椅子」とも評されます。当時の家具デザイナーたちの多くが家具の専門学科や家具工房の出身であるのに対し、フィン・ユールは美術史家になることを夢見ながらもアカデミーで建築を学び、建物の設計やインテリアデザインにたずさわるなかで家具デザインを手がけました。身体を抽象化したようなやわらかなフォルムは座って心地よいばかりで なく、彫刻作品にも似た静謐な存在感を放ち、建築や美術、あるいは日用品と濃密に響き合いながら、空間の調和を生み出す役割をも果たしているようです。

本展は、デンマークの家具デザインの歴史と変遷をたどり、その豊かな作例が誕生した背景を探るとともに、モダンでありながら身体に心地よくなじむフィン・ユールのデザインの魅力に迫る試みです。椅子のデザインにはじまり、理想の空間を具現した自邸の設計や、住居や店舗、オフィスのインテリアデザインまで、フィン・ユールの幅広い仕事を紹介します。椅子という、あらゆる日常を支える身近な家具にあらためて光を当てる本展が、新しい生活を模索する私たちが快適に生きるためのヒントを見つける機会となれば幸いです。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年7月23日(土)~2022年10月9日(日)
会場 東京都美術館 Google Map
展示室東京都美術館 ギャラリーA・B・C
住所 東京都台東区上野公園8-36
時間 9:30~17:30 (最終入場時間 17:00)
  • 金曜日は9:30~20:00(最終入場時間 19:30)
休館日 月曜日 
9月20日(火)
※ただし、8月22日(月)、29日(月)、
9月12日(月)、19日(月・祝)、26日(月)は開室
観覧料 一般 1,100円
大学生・専門学校生 700円
65歳以上 800円
  • ※高校生以下は無料
    ※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料
    ※いずれも証明できるものを要提示
    ※10月1日(土)は「都民の日」により、どなたでも無料
    [各種割引](1名1回限り、他の割引との併用はできません)
    ・特別展「ボストン美術館展 芸術×力」のチケット(半券可)提示にて、各料金より300円引き
    ※事前予約は不要ですが、混雑時に入場制限を行う場合があります
TEL03-3823-6921
URLhttps://www.tobikan.jp/finnjuhl/

東京都美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

東京都美術館 東京都美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

デンマーク家具デザインの歴史と変遷を辿りつつ、フィン・ユールの独自性と魅力を紹介

フィン・ユールとデンマークの椅子の数々と、素晴らしい織田コレクションを見ることができます。ホント素敵な展覧会でした。北欧のデザインって、家具もテキスタイルも、何か、良いですよね。特に知識はないのですが、椅子好きなもので‥嬉しい限りです。何時か一つ買いたい、は夢の夢ですが、今は、名品が置かれている美術館博物館やカフェ、ギャラリーなどを巡って(結構あります。今回展示品にあったモノでも、結構さりげなく美術館博物館などのロビーやラウンジや資料コーナーやカフェスペースに、置かれ使われているのです。)ゆっくりそれらに腰を下ろすのが、何とも至福の時です。またついでに本展をご覧になられたらぜひ、都現代美術館で「ジャン・プルーヴェ展 椅子から建築まで」10/16(日)までもやっていて、20世紀の建築や工業デザインに大きな影響を与えた20世紀デザインの巨匠ジャン・プルーヴェの大規模展覧会で、スタンダードチェアなどの椅子やテーブル、照明から建築に至るまでその代表的な作品の数々を体系的に鑑賞することができます。ぜひ一緒に見て頂きたいです。

THANKS!をクリックしたユーザー
さいさん、他1人

4.0

実際に自分で体験することが可能

展示の仕方がおしゃれで客層も性別や年齢問わず様々な人が展示を楽しんでいた。今まで家具を題材にした様々な展覧会を見てきたが、実際に使用することができたのは初めてで非常におもしろかった。

THANKS!をクリックしたユーザー
さいさん

5.0

織田さんすごし!

全く知識ゼロで、好奇心だけで観てみた。
進んで行くと、どうも「織田コレクション」がめちゃ多いことに気付く。世の中にはお金持ちって居るんだなあ〜、位の気持ちで素晴らしい椅子を見続けた。
最後に実際に椅子に座れるコーナーがあって、こりゃいいや〜と喜んでいると、横のテレビ画面で織田さんがトークしてらっしゃった。You Tubeで観られるものだったようだが気付かず釘付けになって全部観た。すごい。家の中もすごいし、あの状態をキープしてるのもすごいし、織田さんの言霊もすんごい。
「便利は退化の一歩」「デザイン文化遺産に」「物にあった振る舞いを心掛けている」等々。
確かにフィン・ユールもすごいのだろうが、織田さんはもっとすごく感じた。世の中にはすごい人がいて、そのお陰で色々と拝見できて楽しませてもらえている。清々しく感謝の気持ちでいっぱいになった。

THANKS!をクリックしたユーザー
Tarさん

4.0

デザインの妙

週末の昼前に訪問。会場内は若い方を中心にそこそこ混雑しています。最初の方はデンマークの椅子のデザインの歴史をひもといたような展示です。実用性の高そうな物や、奇をてらったような物もあり楽しいです。1階降りるとそこからがフィン・ユールの展示がメインになります。木材を使った初期の展示から、大量生産に向いたデザインまで、歩みがわかる展示となっています。最後に実際に見てきた椅子に座れるコーナーがあり、座り心地が確かめられて面白いです。座ってみるとフィットするものや、見た目ほどよくないものなどあり、非常によい体験でした。

THANKS!をクリックしたユーザー
さいさん

5.0

椅子だけではなく、文化の展示

通りすがりに拝見したのですが、デンマーク文化の住空間に対する高い意識を見て取ることができ、大変面白かったです。
座ってみることができるエリアがあります。感染対策は十分とられていると思います。

THANKS!をクリックしたユーザー
さいさん

4.0

実際に座ることができて、嬉しかったです。

あまり家具には興味ないのですが、数年前にパナソニック美術館で深沢直人さんのデザイン展を見て以来、座り心地の良い椅子が欲しいなぁと憧れていました。その後、コロナで在宅ワークの方々が増えて、高級な椅子が売れているなどというニュースを片目で見ていました。たまたまチケットをいただいたので見に行ったのですが、どれもこれも、本当に座り心地がよさそうだなと思いました。シンプルに見えて、とても計算されていることもよくわかりました。何よりも展示品なのに、使い込んだ様子が見える椅子が多く、確かに使ってこその椅子だよねと思いました。チッペンデールの椅子があったことも、驚きでした。
何よりも最後のコーナーで、何種類もの椅子に実際に座ることができて、本当に嬉しく思いました。チーフテンチェアは、私にはちょっと大きすぎましたが、アルネ・ヤコブセンのエッグチェアはずっと座っていたいと思いました。
写真撮影OKのコーナーがあったのも嬉しく、このような展覧会が増えてほしいなと思いました。

THANKS!をクリックしたユーザー
さいさん

5.0

椅子が好きな人、多いんですね

若い方を中心に多くの方が来られていて、「椅子が好きな人、多いなあ」とまず感じました。
絵画や彫刻を鑑賞する時に「これを自宅に飾るとしたら居間かな、玄関かな、どこがいいかな」と想像することがありますが、高価な実物を実際に飾ることはできません。しかし、椅子の場合はまったく同じものでないとしても似たデザインのものを購入して家に置いて使うことができます。
今回の展示では、最後のコーナーに展示されている椅子に実際に座ることができるのが楽しかったです。説明パネルに「椅子は誰かが座ってはじめて完成する」と書かれていましたが、観覧者の皆さんが実際に座って「私はこの椅子がいいな」「私はあっちかな」と感想を話されていましたが、まさに書かれている言葉通りだなと思いました。
特に印象に残ったのは、テニスラケットのガットが背面全体に張られていた「ラケットチェア」と座れるコーナーにあった「PP130サークルチェアー」です。
東京都美術館のギャラリーはガラス張りの上部から光が入る天井の高い空間で今回の展示にマッチしていると思いました。

THANKS!をクリックしたユーザー
さいさん、古那可智さん

3.0

座れる!

デンマークデザインも、フィン・ユールも全然知識はありませんでした。ただ、これだけたくさんの椅子コレクションを見せてもらうと、各々のデザインの違いを見比べることが出来て良かったです。すっきりとしていて、部屋に馴染みそうなデザインが多いなぁと思いました。今見てもお洒落だと感じるものも多く、普遍的な美しさなんだなと思いました。最後に実際に座れるコーナーがあり、座り心地を体感出来るのが良かったです。

THANKS!をクリックしたユーザー
さいさん、シンディさん、morinousagisanさん

4.0

日常使いの美

椅子は身近な日用品だ
どんな椅子が好き、こんな椅子が欲しい
みたいなのは誰にでもあると思う

会場にずらっと並んだ数々の椅子はどれも面白く興味深い
木のフレームに革ベルトの椅子とか
「どんな座りこごちなんだろう??」
とむずむずしてしまう

一章「デンマークの椅子」の展示でもかなり満足してしまうのだけど
二章「フィン・ユールの世界」またデザインの面白さというより
「座ってみたくなる」欲求がむくむくとわいてくる楽しさがある

このいすが置かれた空間はどんなものだろうとつい考え込んでしまう
四方八方から眺めて直線と曲線の調和にわくわくしてしまう

こんなに「ちょっと椅子に座ってみたい」と思わせる展示も珍しい

そんな欲求にこたえるかのように実際に座って体感できるコーナーを設けてあるのも
にくい演出だ

たかが椅子と侮るなかれ
「こういうのいいなあ」と感じさせられてしまう展示だ

THANKS!をクリックしたユーザー
さいさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都台東区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

フィン・ユール 《イージーチェア No. 45》 1945 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲

フィン・ユール 《チーフテンチェア》 1949 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲

フィン・ユール 《イージーチェア No.53》 1953 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲

フィン・ユール 《ボーンチェア No.44》 1944 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲

フィン・ユール 《イージーチェア》 1955 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲

フィン・ユール 《イージーチェア プロトタイプ》 1948 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲

フィン・ユール 《ペリカンチェア》 1940 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲

フィン・ユール 《ジャパンチェア》 1957 年デザイン 織田コレクション 撮影:大塚友記憲

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE