DIC川村記念美術館 Kawamura Memorial DIC Museum of Art

DIC川村記念美術館DIC川村記念美術館

DIC川村記念美術館についてABOUT Kawamura Memorial DIC Museum of Art

DIC川村記念美術館は、DIC株式会社が関連会社とともに収集した美術品を公開するために、1990年5月、千葉県佐倉市の総合研究所敷地内に設立した美術館である。これまでに収集された作品は1000点を超える。

創業家の第2代社長であり、初代館長をつとめた川村勝巳(1905~1999)は、経営の労苦の合間にひとり芸術作品と語らうことが無常の喜びであったという。

1970年代初頭から収集が本格化し、ピカソ、ブラック、カンディンスキー、マレーヴィッチ、コーネルといった20世紀美術を中心にコレクションを充実させていった。

さらに、日本で未だ紹介されていなかった同時代の新進作家たちの作品や、当時ヨーロッパで評価され始めたルイスやステラなどのアメリカ現代絵画にも早い時期に着目し収集を始めた。

やがて、川村勝巳の永年の夢であった美術館設立構想が現実のものとなり、西欧絵画の名品に加えて、戦後アメリカ美術に深い関心を寄せた、第3代社長川村茂邦(1928~1999)によって、ロスコの壁画作品やステラの諸作品などアメリカ美術史に残る名品の数々が集められ、今日のコレクションの礎が形作られた。

【FEATURE|美術館紹介】フランク・ステラ、マーク・ロスコといった20世紀アメリカ美術の巨大な作品群のコレクションが特徴的なDIC川村記念美術館。マーク・ロスコの《シーグラム壁画》による「ロスコ・ルーム」誕生秘話も紹介

DIC川村記念美術館の展示室は、雰囲気の異なる11の部屋があり、所蔵作品にあわせ、大きさや意匠を変えた設計がされている。DIC川村記念美術館の建築は、初代館長 川村勝巳の盟友であった建築家 海老原一郎が設計し、その基本構想は美術家 飯田善國の案を参考にしている。

2008年に実施された増改築工事では、建築設計 老有自の根本浩が担当している。

また、四季折々の美しい花草木に出会える自然散策路もDIC川村記念美術館を特徴づける、見どころのひとつである。樹木200種、草花500種を超え、野鳥や昆虫も数多く生息している。木立のなかを数百メートルにわたって続く散策路を歩けば、四季の移ろいを間近で感じることができる。

利用案内INFORMATION

DIC川村記念美術館 公式サイトURL
https://kawamura-museum.dic.co.jp/
所在地
〒285-8505 千葉県 佐倉市坂戸631
TEL 050-5541-8600(ハローダイヤル)
最寄駅
JR「佐倉駅」下車 南口のDIC川村記念美術館バス停より無料送迎バス<約20分>(佐倉駅からタクシー利用の場合は約3000円)

京成電鉄「京成佐倉駅」下車 南口「シロタカメラ」前より無料送迎バス<約30分>(京成佐倉駅からタクシー利用の場合は約3500円)
その他、アクセス方法はこちらから
開館時間
9:30〜17:00 (最終入館時間 16:30)
定休日
月曜日 
・月曜日が祝日に当たる場合は開館し、翌平日に休館
・年末年始
・展示替え、メンテナンスのための臨時休館
入館料・観覧料
ご来館時の展示内容によって変わります。
詳しくは 入館料のページ をご確認ください。
割引クーポン
特になし
美術館名 よみがな
でぃーあいしー かわむらきねんびじゅつかん

アクセスマップACCESS MAP

Googlemapで見る

DIC川村記念美術館
〒285-8505 千葉県 佐倉市坂戸631  TEL 050-5541-8600(ハローダイヤル)

DIC川村記念美術館についての感想・評価REVIEWS

5.0

空間全体がアート作品のよう

東京駅からもアクセスが良く、小旅行にはぴったりです。
池のある庭園はぐるりと一周歩くことができ、美術館との一体化が素晴らしいです。
窓から差し込む光と緑、空間全体がアート作品のようでした。

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん

5.0

贅沢な空間。

初めて訪れた当美術館。なんでもっと早く来なかったのだろう。
そう後悔するほどに贅沢な空間と作品が楽しめる。
都会の美術館に行くことが多い当方ですが、千葉県佐倉市にあるこの美術館は
広大な敷地面積と緑を活かした庭園・公園型の美術館で
非常に清々しく、気持ちの良い空間が楽しめる。
綺麗に手入れされた木々、斜面に広がる芝生と眼下に池、所々に屋外彫刻があり、
美術館に入る前から気分が高揚するのが分かる。

館内に入る。
エントランスのブロンズもさることながら、天井の照明の意匠と壁面のステンドグラスも
美しい。
訪問時はコレクション展示として印象派絵画やジョゼフ・コーネルの新収蔵品を
拝観できた。
驚いたのが、ビッグネームの作家が多い… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
ひつじさん、Sukekiyo-Acckermanさん、morinousagisanさん、さいさん

5.0

とても魅力的な美術館

今回、久々にDIC川村記念美術館を訪れました。自然と調和する建物がとても落ち着きます。カラーフィールド展が開催されていたのでそちらを鑑賞したのですが、何とも考えさせられる内容でした。抽象的な絵画が多く、「何を描くかではなく、どのように描くかに焦点を当てた画家たち」という説明を見た時に、視野が広がった気がしたのが印象的です。

THANKS!をクリックしたユーザー
ひつじさん

5.0

美術館自体が一見の価値あり

JR佐倉もしくは京成佐倉から送迎専用バス(無料)で20~30分という立地もあり、平日はいつ行ってもひっそりとしていてゆっくり名画を堪能できる。庭園も手入れが行き届いて美しく散策も良い。建物はディテールにまでこだわりが見られ、この美術館を作った人は本当に芸術を理解し、愛していたのだなぁと実感する。とはいえ、やたらゴテゴテとした成金趣味ではなく、本当に芸術鑑賞のために作られたと実感できる展示室である。昨今美術館といえば、混んでいたり、狭かったりが多いので、ここまでじっくりと鑑賞できる空間はほかにはそうはないと思う。素晴らしいコレクションにはアプリで聞けるガイドがついているので、ぜひ事前にアプリとイヤホンは用意していってほしい。

THANKS!をクリックしたユーザー
ひつじさん、morinousagisanさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する

DIC川村記念美術館 開催展覧会情報EXHIBITION INFO

これまでにDIC川村記念美術館で開催された展覧会

ジョセフ・アルバースの授業 色と素材の実験室

ジョセフ・アルバースの授業 色と素材の実験室

会期終了

会期:

ジョセフ・アルバース(1888–1976)は画家、デザイナー、そして美術教師として知られてい...

芸術家たちの南仏

芸術家たちの南仏

会期終了

会期:

南仏は、かつて芸術家が景勝地や巨匠たちの作品を求めてパリからイタリアへ留学や旅行する際の中継地とみなされていました。しかし19世...

マン・レイのオブジェ  日々是好物|いとしきものたち

マン・レイのオブジェ 日々是好物|いとしきものたち

会期終了

会期:

マン・レイ(Man Ray, 1890–1976)は20世紀にアメリカとパリで活躍した芸術家で、絵画を...

追悼 山口勝弘 1928-2018

追悼 山口勝弘 1928-2018

会期終了

会期:

山口勝弘(やまぐちかつひろ 1928-2018)は既存の絵画、彫刻の枠に捉われず光、映像、音響など時代ごとの最新テクノロジーを使った実験...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE