秋季特別展「みちのく いとしい仏たち」

龍谷大学 龍谷ミュージアム

  • 開催期間:2023年9月16日(土)~2023年11月19日(日)
  • クリップ数:4 件
秋季特別展「みちのく いとしい仏たち」 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1
木造 山神像 江戸時代 兄川山神社(岩手県八幡平市)
秋季特別展「みちのく いとしい仏たち」 龍谷大学 龍谷ミュージアム-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

北東北 ―みちのく―、閻魔堂や地蔵堂などの小さなお堂や祠、あるいは民家の神棚や仏壇に祀られた、地元の工人や僧が刻んだ仏像や神像。その粗末な素材、稚拙にも感じられる素朴な造形は、威厳や迫力とは無縁の、なんとも飾り気のない豊かな表情と愛嬌に溢れています。

しかしその背景には、災害や飢饉、貧窮といった死の恐れに向き合ってきた、みちのくの人々の切なる願いが込められているのです。

本展はそうした「仏像」のイメージを変えるような、素朴でいとしい、みちのくの仏たちの造形と、その信仰のあり方を紹介します。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2023年9月16日(土)~2023年11月19日(日)
会場 龍谷大学 龍谷ミュージアム Google Map
住所 京都府京都市下京区堀川通正面下る(西本願寺前)
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
(ただし、9月18日、10月9日は開館)、9月19日(火)、10月10日(火)
観覧料 未定
TEL075-351-2500
URLhttps://museum.ryukoku.ac.jp/

龍谷大学 龍谷ミュージアムの情報はこちらMUSEUM INFORMATION

龍谷大学 龍谷ミュージアム 龍谷大学 龍谷ミュージアム

巡回展TRAVELING EXHIBITION

秋季特別展「みちのく いとしい仏たち」 巡回情報
※巡回先は、全情報が載っていない場合もございます。最新の巡回先一覧は、展覧会公式サイトなどでご確認いただけますよう、お願いいたします。
また、会期が変更など開催情報に変更が生じる場合がありますので、お出かけの際には、公式サイトにて最新情報をご確認ください。

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
京都府で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

木造 山神像 江戸時代 兄川山神社(岩手県八幡平市)

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE