3.0
見どころは
メインビジュアルのフェルメールの修復部分。
かなり印象が変わりましたが、個人的にはこちらのほうがしっくりきました。
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 313 の美術館・博物館と 729 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
3.0
メインビジュアルのフェルメールの修復部分。
かなり印象が変わりましたが、個人的にはこちらのほうがしっくりきました。
3.0
とにかくバラエティ豊かな作品が勢ぞろい。
有名どころの作品を数多く観ることができます。
あっという間の開催期間でもったいない!
4.0
大好きなクールベをはじめ、風景画の良作の数々に出逢える展覧会。
作品が観やすくなったSOMPO美術館さんも最高です。
4.0
入場制限により、落ち着いてゆっくり鑑賞できました。
天台宗と最澄に詳しくない私でも、素晴らしい秘仏の数々にお目にかかることができ、とても満足でした。
4.0
開館記念展ではじっくり観ることができなかった隅田川両岸景色図巻をひとり占め状態で。
開館以来の年パス更新が途絶えてしまったので、コロナが明けたら再び通おうと思っています。
3.0
北斎に初めて触れるにはもってこいのイベント。
誰もが目にしたことのある作品群をさらっと観ることができます。
4.0
メインビジュアルのような抽象絵画に至るまでの過程を観られる貴重な展覧会。
カンディンスキーのような、ある種の華やかさとは一線を画す作品は、初期の迷いが反映されているのかもと思わせる内容だった。
4.0
コンパクトな美術館ということもあり、コロナ禍にあって数名程度で鑑賞できた贅沢な展覧会。
静寂の中で観るクールベの海景は、他の作家とはどこか違う感覚でした。
5.0
画壇とは距離を置き、媚びることもない。
作品を高く評価した者が本物を手にしてきた。
日本ではセンスも生き方も並外れていて、高評価の西洋とは違い、最近まで忘れられていたというの… Read More
4.0
最上級の作品がこれでもかという数あるので、じっくり観てたら4時間経っていました。
浮世絵入門編でもあり、一周まわっての上級編でもあり。
オリンピックが開催されてたら、海外からの方にも観てほしかったなぁ。