EXHIBITION

根津美術館 にて、今後開催予定の展覧会

企画展 夏と秋の美学 -鈴木其一と伊年印の優品とともに-

開催期間:

※展覧会の内容詳細が分かり次第、当ページ上に追って掲載予定です。

根津美術館 関連イベント情報EXHIBITION INFO

企画展  古美術かぞえうた  -名前に数字がある作品-

企画展 古美術かぞえうた -名前に数字がある作品-

根津美術館|東京都開催予定

会期:

ものの数量や分量、あるいは順序や回数をあらわす数字は、わたしたちの身のまわりにあた...

これまでに根津美術館で開催された展覧会

よめないけど、いいね!  ―根津美術館の書の名品―

よめないけど、いいね! ―根津美術館の書の名品―

根津美術館|東京都会期終了

会期:

書の名品といわれても昔の人の字は読めないから苦手だ、何が書いてあるのかわからないか...

阿弥陀如来  ―浄土への憧れ―

阿弥陀如来 ―浄土への憧れ―

根津美術館|東京都会期終了

会期:

誰もが知るほとけである“阿弥陀さま”。しかし、阿弥陀如来とは、一体どのようなほとけ様なのでしょうか。おそらく多くの方々は、「極楽...

特別展 燕子花図屏風の茶会 昭和12年5月の取り合わせ

特別展 燕子花図屏風の茶会 昭和12年5月の取り合わせ

根津美術館|東京都会期終了

会期:

根津美術館のコレクションの礎を築いた初代根津嘉一郎(1860~1940、号青山)が尾形光琳...

企画展  かたちのチカラ  −素材で魅せる−

企画展 かたちのチカラ −素材で魅せる−

根津美術館|東京都会期終了

会期:

文様をちりばめた華やかさとは対照的な、装飾をそぎ落とし素材の特性を生かしたミニマル...

企画展  文様のちから  −造形に託された祈り−

企画展 文様のちから −造形に託された祈り−

根津美術館|東京都会期終了

会期:

工芸品の文様は作品の外形と調和して、得も言われぬ魅力を醸し出します。作り手は、文様...

展覧会「語りの複数性」

展覧会「語りの複数性」

根津美術館|東京都会期終了

会期:

鑑賞者の想像する力を借りて、独自の鑑賞体験が立ち上がる展覧会 見ることや聴くことは、受け取る人がいて初めてそこに現れるという意...

重要文化財指定記念特別展  鈴木其一・夏秋渓流図

重要文化財指定記念特別展 鈴木其一・夏秋渓流図

根津美術館|東京都会期終了

会期:

鈴木其一(1796~1858)の筆になる「夏秋渓流図屏風」は、岩場を削る水流のある檜の林を...

企画展 はじめての古美術鑑賞 人をえがく

企画展 はじめての古美術鑑賞 人をえがく

根津美術館|東京都会期終了

会期:

古美術の様々なジャンルとその見どころを分かりやすく解説する展覧会、「はじめての古美...

企画展  花を愛で、月を望む  −日本の自然と美−

企画展 花を愛で、月を望む −日本の自然と美−

根津美術館|東京都会期終了

会期:

古来、日本の人々は自然に親しみ、四季の経過を敏感にとらえてきました。鳥の声や虫の音...

企画展 茶入と茶碗 『大正名器鑑』の世界

企画展 茶入と茶碗 『大正名器鑑』の世界

根津美術館|東京都会期終了

会期:

古くから茶の愛好者に大切に扱われてきた茶入。手に取ることで、一層愛着が増す茶碗。茶...

開館80周年記念特別展  国宝 燕子花図屏風  −色彩の誘惑−

開館80周年記念特別展 国宝 燕子花図屏風 −色彩の誘惑−

根津美術館|東京都会期終了

会期:

尾形光琳(1657~1716)の「燕子花図屏風」は、カキツバタの群生を、金箔を貼った大画面...

企画展 狩野派と土佐派 幕府・宮廷の絵師たち

企画展 狩野派と土佐派 幕府・宮廷の絵師たち

根津美術館|東京都会期終了

会期:

約400年の長期にわたって、日本の画壇に君臨した狩野派。その祖である狩野正信(1434?~...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE