企画展 物語る絵画
涅槃図・源氏絵・舞の本

根津美術館

  • 開催期間:2023年7月15日(土)~2023年8月20日(日)
  • クリップ数:14 件
  • 感想・評価:4 件
企画展 物語る絵画 涅槃図・源氏絵・舞の本 根津美術館-1
企画展 物語る絵画 涅槃図・源氏絵・舞の本 根津美術館-2
企画展 物語る絵画 涅槃図・源氏絵・舞の本 根津美術館-3
企画展 物語る絵画 涅槃図・源氏絵・舞の本 根津美術館-4
重要文化財 仏涅槃図(部分) 行有・専有筆 日本・南北朝時代 康永4 年(1345) 根津美術館蔵
浮舟図屏風 日本・江戸時代 17世紀 根津美術館蔵
舞の本絵本断簡〈張良〉 日本・江戸時代 17世紀 根津美術館蔵
妖怪退治図屏風 伝 岩佐又兵衛筆 日本・江戸時代 17世紀 個人蔵
企画展 物語る絵画 涅槃図・源氏絵・舞の本 根津美術館-1
企画展 物語る絵画 涅槃図・源氏絵・舞の本 根津美術館-1
企画展 物語る絵画 涅槃図・源氏絵・舞の本 根津美術館-1
企画展 物語る絵画 涅槃図・源氏絵・舞の本 根津美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

源氏物語や平家物語など人気を博した物語は、成立後ほどなくして絵画化がはじまったと考えられています。

冊子の挿絵から絵巻物や画帖へ、さらには絵のみが独立して掛軸や屏風などの大画面にも描かれるようになりました。それらは複数の場面を組み合わせたものもあれば、特定の一場面のみが画題として定着したものもあり、表現形式は多種多様です。

この展覧会では、物語の範囲を仏教説話や能、幸若舞(こうわかまい)やお伽草子などにまで広げています。絵画化されたさまざまな物語を味わいながら、いにしえの人々が物語のどのような場面に心惹かれたのかということにも注目していただければと思います。

【FEATURE|内覧会レポート】
古の人々が描き、語り継いだ物語の世界「物語る絵画」展が、根津美術館で開催

開催概要EVENT DETAILS

会期 2023年7月15日(土)~2023年8月20日(日)
会場 根津美術館 Google Map
展示室展示室1・2
住所 東京都港区南青山6-5-1
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
7月18日(火)
※ただし7月17日(月・祝)は開館
観覧料 オンライン日時指定予約
一般 1,300円
学生 1,000円
  • ※障害者手帳提示者および同伴者は200円引き、中学生以下は無料
TEL03-3400-2536
URLhttps://www.nezu-muse.or.jp/

根津美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

根津美術館 根津美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

展示がデカイ

見上げてばっかり、迫力大です
絵巻物は絵巻物で長い!結構見せてもらえるのでストーリーも楽しい♪

物語知らなくても芸術として楽しめた!
展示もおなかいっぱいになって楽しかった

3.0

硬いのが玉に瑕

物語る絵画、結構良かったです。

見応えある重文仏涅槃図
ファニーな鬼と動物がカワイイ十二因縁絵巻
永徳ライクな力強く豪奢な桃山源氏物語図屏風
カッコいい伝又兵衛妖怪退治図屏風
稚拙すぎてエッシャーじみているつきしま

数は多くありませんが屏風や絵巻などイイものが揃っていて今回は楽しめました。
最近はつまんない企画展が多かったけど根津ちょっと持ち直したかも、と。

で、他館と比べて恐縮なのですがこのあと出光美術館「しりとり日本美術」に行ったんです。
イイものを出品しているのは同じなのですが見せ方も企画力も断然出光のほうが面白い。
館ごとのやり方やコンセプトはあって当然なのですがまた見たいと思うのはやっぱり出光。
根津美ファンなので是非頑張って欲しい。あ、出光も給茶機が復活していました。

THANKS!をクリックしたユーザー
シンディさん、はるにゃんさん、morinousagisanさん、micco3216さん

5.0

必見の初公開作品を、含め仏画、絵巻、屏風の興味深い作品が多数

十二因縁絵巻、融通念仏縁起絵巻下等珍しい作品から北野天神、酒呑童子、舞の本絵巻つきしま等の館蔵人気作品等絵巻好き必見です。初公開の祇王・卒塔婆小町図屏風に、舞の本絵本断簡群に、平家物語や源氏物語の画帖や屏風は場面が関連付けて展示されており比較しながら鑑賞出来、楽しめます。仏画の優品から文化の大衆化が進んだ江戸時代の活気ある楽しい絵画作品を堪能出来ました。展示室5で開催の関連展示、物語で楽しむ能面の展示も初心者に解りやすく必見です。

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん
  • 1
  • BY TK

REPORT

夏期講習より役に立つ

根津美に来ることはあまりない。よほど他にいく展覧会や美術館がないときぐらい。
一度、本物のカキツバタが咲いてる時期に燕子花図屏風を見に来たいけど、GWで人が多かろうし。

企画展や特別展はかなりいいのやってるんだけどね。
ただ、…readmore

THANKS!をクリックしたユーザー
micco3216さん、にゃんちゅうさん、uchikoさん、さいさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都港区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

重要文化財 仏涅槃図(部分) 行有・専有筆 日本・南北朝時代 康永4 年(1345) 根津美術館蔵

浮舟図屏風 日本・江戸時代 17世紀 根津美術館蔵

舞の本絵本断簡〈張良〉 日本・江戸時代 17世紀 根津美術館蔵

妖怪退治図屏風 伝 岩佐又兵衛筆 日本・江戸時代 17世紀 個人蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE