
短い生涯の中で洗練され昇華されていくモディリアーニの肖像画 モディリアーニ―愛と創作に捧げた35年―
大阪中之島美術館開館記念第2弾「モディリアーニ」展が始まりました。内覧会に参加してきましたので、ご報告します。※掲載の展示場内の写真は主催者の許可を受けて撮影したもの…
- 2
- 0
- VIEW848
- by morinousagisan
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 284 の美術館・博物館と 739 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
大阪中之島美術館開館記念第2弾「モディリアーニ」展が始まりました。内覧会に参加してきましたので、ご報告します。※掲載の展示場内の写真は主催者の許可を受けて撮影したもの…
藤田美術館が今春4月1日にリニューアルオープンしました。藤田美術館は、国宝9件、重要文化財53件を含む約2000件の東洋美術のコレクションを所蔵しています。実業家・藤田傳三…
大阪で気になっていたアート関連施設へ行ってきました。行きたいが、まだまだ感染者が減らない大阪、その中心部へ出かけるのを躊躇っておりましたら、会期末が近づいたものもあ…
スペイン大使館でガウディに関する展覧会が開催されていると知り、行ってみました。 150年前の建築家アントニ・ガウディの建築作品をSDGsという観点から捉えた展示ですが…
コロナ禍の2年間、どの美術館も感染拡大防止を徹底し、懸命な開館努力を 続けてこられたことに心より感謝申し上げます。おかげで、来館客にクラスターが発生した事例は1件もな…
この夏2022年7月から「展覧会 岡本太郎」が大阪、東京、愛知に巡回します。それに先立ち2月25日に東京都美術館にて開催館3館合同の記者発表会が開かれました。オンライン参加で…
会期終了間近ですが、恵比寿にあるMA2 Galleryで開催している石川直樹写真展に行ってきました。写真展を紹介しているサイトで公開されている作品を見て、はたしてこれは写真な…
山陽本線住吉駅から六甲ライナーに乗り換えて六甲アイランドへ渡る。2月でも晴れ渡り気持ちのいいお天気で、山側を振り返っても、瀬戸内海を眺めても窓から見える景色も気持ち…
昨年12月より2022年1月にかけて、【2021年に印象に残った展覧会ベスト3】のアンケートを実施させていただきました。その結果をおまとめしました。【2021年に印象に残った展覧会…
2022年2月2日ついに「大阪中之島美術館」が開館します。それに先立ち1月28日に行われたプレス内覧会に参加してきましたのでご報告します。昨年少しコロナが落ち着いたころ久々…