鑑賞レポート一覧

祈り・藤原新也

祈り・藤原新也

世田谷美術館|東京都

開催期間:

  • VIEW923
  • THANKS5

仄暗さの中にある、美しさ

これは、、、見た方が良い。
想像を遥かに越えて、見るものの心に訴えかけてくる。
くれぐれも心の準備と覚悟が必要だ。
いち写真家の展覧会だと思って、気軽に足を踏み入れると大怪我を負うことになる。

『祈り』と称された展覧会名の通り、平和か、命の尊さか、神仏か、何にせよ
何かへの祈りを思わせる写真の数々に心が押し潰されそうになる。
序盤、インド放浪時の写真から非常にショッキングだ。
<メメント・モリー死を想え>のサブタイトルが冠されており、死の匂いが
色濃く写っている。僧の死体を数人で抱えている場面、死体を燃やしている炎のゆらめき、
水葬の果てに川岸に打ち上げられた死体を野犬が貪り喰う場面、散らばる骨。
撮影可にも関わらず館内にシャッター音は響かない。
誰に言われた訳でもないが、気軽に撮っていいものではないと、皆思っているのだろう。

中盤から後半にかけては、ほんの僅かだが見やすくなる。
チベット僧や地域住民を撮ったもの、香港や朝鮮半島での写真。
そのどれもがほのかに憂いを帯びていて物悲しさを語っている。
東日本大震災後を写したものも同様だ。
幾つか芸能人や有名人を被写体にした作品もあるが、その者の内面を
深く抉り取った様な表情は、普段の姿からは想像もできない。
ある意味でとても人間らしい一面が覗ける。
写真と同等に重要なものとして各作品に対する本人の解説?解釈?の様な
文言が添えられているのだが、それも作品の雰囲気を底上げしている。

個人的に最も印象的な作品は玄界灘の沖ノ島の森を撮った写真。
自然の壮大さと雄々しさを感じさせる作品。
その解説文の一節にドキリとさせられる。
「……この世に人間がいなければこんなに美しい世界が保持される」、と。

全体的に暗い印象が残るが、その中に美しさも感じ取れる展覧会である。
『死』がつきまとうモノに美しさとは不謹慎に思うかもしれないが
それさえも、自然の流れの一部分だと認識し、生あるものの
抗いようのない宿命に美しさを感じるのである。…と、締め括ったりなんかしてみたりして。

THANKS!をクリックしたユーザー
morinousagisanさん、Boodlesさん、さいさん、黒豆さん、Audreyさん

鑑賞レポート一覧に戻る

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE