- CLIP
- VISIT
- TICKET
野村美術館 Nomura Art Museum
野村美術館についてABOUT Nomura Art Museum
野村美術館は、野村證券、旧大和銀行などの創業者 野村徳七(とくしち 1878-1945) のコレクションをもとに、1984年(昭和59年)に開館した。
野村徳七は、明治11年に大阪に生まれ、27歳で家業の両替商を継ぎ、有価証券売買の将来性に着目し、証券業をはじめ、金融・海外事業など多数の企業をおこし、野村財閥を築きあげた。戦前は貴族院議員としても活躍した。
一方で、得庵 (とくあん)と号して、茶の湯や能楽などに親しみ、南禅寺近くに別邸碧雲荘 (現在、非公開)を構え、趣味活動も展開させた。
現在、美術館では、得庵のコレクションであった茶道具・能面・能装束をはじめ、得庵の遺作も含めて約1700点を所蔵している。
そのなかには、重要文化財7点「伝紀貫之筆寸松庵色紙」「佐竹本三十六歌仙・紀友則」「清拙正澄筆秋来偈頌」「宗峰妙超筆 白雲偈頌」「雪村周継筆風濤図」「千鳥蒔絵面箱」「藤原定家筆讃岐入道集」や、重要美術品9点など指定美術品も含まれている。
野村美術館のある南禅寺周辺は、哲学の道や永観堂も近く、桜や紅葉の名所としても知られる。そのような環境にある美術館では、得庵コレクションを中心に、春季(3月上旬~6月上旬) と秋季(9月上旬~12月上旬) の年2回、毎回テーマをかえて展示している。
利用案内INFORMATION
- 野村美術館 公式サイトURL
- http://nomura-museum.or.jp/
- 所在地
- 〒606-8434 京都府京都市左京区南禅寺下河原町61
- TEL 075-751-0374
- 最寄駅
- 京都駅バスターミナルより、市バス⑤番 [銀閣寺・岩倉]行き「南禅寺・永観堂道」下車。山側に向かって徒歩約5分ほど
京都駅から地下鉄 京都駅より烏丸線 [国際会館]行き「烏丸御池駅」で地下鉄東西線 [六地蔵]行き、又は [浜大津]行きに乗り換え、「蹴上駅」下車。①番出口を出て、南禅寺の北門を出た所まで徒歩約10分ほど
その他、アクセス方法についてはこちらから - 開館時間
-
10:00〜16:30
(最終入館時間 16:00)
※開館期間
春季(3月上旬から6月上旬)
秋季(9月上旬から12月上旬) - 休館日
-
月曜日
※月曜日が祝日の場合は開館、翌火曜日休館 - 入館料・観覧料
-
大人 800円
大・高生 300円
中学生以下無料
障がい者 300円
団体(20人以上) 600円
<立礼茶室> 椅子席で、作法などは気にせずに京老舗の季節の上生菓子と宇治の抹茶をお楽しみください(料金 700円)
※5名様以上ご利用の場合は、要予約 - 割引クーポン
- 特になし
- 美術館名 よみがな
- のむらびじゅつかん
アクセスマップACCESS MAP
野村美術館〒606-8434 京都府 京都市左京区南禅寺下河原町61 TEL 075-751-0374
野村美術館についての感想・評価REVIEWS
この美術館にはまだ感想・評価の投稿がありません。
最初の感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する