展覧会の感想・評価一覧

滋賀県立美術館開館40周年記念 つくる冒険 日本のアール・ブリュット45人 ―たとえば、「も」を何百回と書く。

3.0

発信し続ける責任

近代美術館として設立された美術館。紆余曲折の末、数年前に県立美術館として再スタートを切られました。
コレクションの方針のそのひとつが「アール・ブリュット」。
これまでにも常設展示… Read More

ZENGA 白隠と仙厓展

ZENGA 白隠と仙厓展

佐川美術館|滋賀県

会期:

2.0

洒脱な日本画

江戸期の漫画的日本画。なじみはなかったので、面白く鑑賞できました。平山郁夫の常設展示はあいかわらず良い。

謎の蒔絵師 永田友治(ながた ゆうじ) ―尾形光琳の後継者を名乗った男

2.0

蒔絵の世界

漆器の美しさには魅了されるものがあり、これに描かれる蒔絵にとても興味をそそられた。漆については使用感でしょうか、さえるような光沢がない作品が多く、少し期待はずれであった。日本芸… Read More

京都新聞創刊140年記念 川勝コレクション 鐘溪窯 陶工・河井寬次郎

3.0

職人と呼ぶにふさわしい

大ぶりな美術品やかしこまった茶器などはほとんどなく、庶民が日常使いするような実用的な陶器が揃えられており、実に好感が持てる展覧会である。まさに職人と呼ぶにふさわしい作家であると再認識しました。

特別展 時宗二祖上人七百年御遠忌記念 国宝 一遍聖絵と時宗の名宝

5.0

鎌倉ルネサンス

一遍聖絵をまとめて見ることができて大満足でした。時代が鎌倉に限定されているので、美術史的な理解も深まりました。平安期の仏像が常設されており、その対比で鎌倉期の彫像のみずみずしさ… Read More

大徳寺龍光院 国宝曜変天目と破草鞋(はそうあい)

大徳寺龍光院 国宝曜変天目と破草鞋(はそうあい)

MIHO MUSEUM|滋賀県

会期:

3.0

小さくて美しい

茶碗というと、大ぶりな陶器が多い印象でしたが、小さくて美しい器でした。深い藍色が印象的な作品です。インバウンドの影響を受けている美術館で、交通の便もよいとは言えませんが、常設展にも見ごたえのあるものもあります。

特別展 京のかたな 匠のわざと雅のこころ

特別展 京のかたな 匠のわざと雅のこころ

京都国立博物館|京都府

会期:

5.0

凍るような美

平日にお邪魔しましたが、思いのほかの行列に刀ブームを実感しました。数並ぶ刀の輝きに、背筋が凍るような感動を覚えました。日本工芸の最高峰であると実感しました。
マイナーな展示会も探してみようと思いました。

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE