リニューアル・オープン記念展 Ⅲ
美を結ぶ。美をひらく。
美の交流が生んだ6つの物語

サントリー美術館

  • 開催期間:2020年12月16日(水)~2021年2月28日(日)
  • クリップ数:33 件
  • 感想・評価:8 件
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-1
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-2
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-3
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-4
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-5
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-6
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-7
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-8
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-9
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-10
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-11
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-12
色絵花鳥文六角壺 一合 江戸時代 17世紀 サントリー美術館
色絵花卉文大皿 一枚 江戸時代 17世紀 サントリー美術館
重要文化財 染付松樹文三脚大皿 一枚 江戸時代 17~18世紀 サントリー美術館
染付雲雷文大皿 一枚 江戸時代 17~18世紀 サントリー美術館
染分地桜波連山模様裂地 一枚 琉球王国 第二尚氏時代 19世紀 サントリー美術館
葡萄色地瑞雲に蝶桐散し模様裂地(部分) 一枚 琉球王国 第二尚氏時代 19世紀 サントリー美術館
藍色ちろり 一合 江戸時代 18世紀 サントリー美術館
薩摩切子 紅色被碗 一口 江戸時代 19世紀 サントリー美術館
東海道五拾三次之内 沼津 黄昏圖 歌川広重 大判錦絵 江戸時代 天保4年(1833)頃 サントリー美術館
隅田川夜 小林清親 大判錦絵 明治14年(1881) サントリー美術館
花器「バッタ」 エミール・ガレ 一口 1878年頃 サントリー美術館
壺「風景」 エミール・ガレ 一口 1900年頃 サントリー美術館
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-1
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-1
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-1
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-1
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-1
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-1
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-1
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-1
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-1
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-1
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-1
 リニューアル・オープン記念展Ⅲ 美を結ぶ。美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語 サントリー美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

古きものと新しきものを結ぶ。中世や近世、近代といった時代の枠組みに縛られずに美と美を結ぶ。たとえば、東と西を結ぶ。国や民族といった境界にとらわれずに文化を結ぶ。

サントリー美術館のミュージアムメッセージ「美を結ぶ。美をひらく。」によせ、新たにひらかれた美の物語と共にガラス、版画、琉球美術、陶磁器などを紹介します。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2020年12月16日(水)~2021年2月28日(日)
  • ※作品保護のため、会期中展示替を行います。
会場 サントリー美術館 Google Map
住所 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階
時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
  • ※金・土、1月10日(日)、2月10日(水)、22日(月)は20:00まで開館
    ※入館は閉館の30分前まで
休館日 火曜日 
観覧料 一般 1,500円
大学・高校生 1,000円
  • ※中学生以下無料
    ※障害者手帳をお持ちの方は、本人と介護の方1名のみ無料
TEL03-3479-8600
URLhttps://www.suntory.co.jp/sma/

サントリー美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

サントリー美術館 サントリー美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

魅力たっぷりの所蔵品

最終日近くに駆け込みで鑑賞。
一番最初に展示されている青色ガラスのちろりと六角壺を観ただけでテンションがあがります。
古伊万里、鍋島の陶磁器の美しさ、繊細さに目が奪われます。
そして、あまり見る機会がない琉球紅型。独特の色彩と型紙の細かさに新鮮な驚きを隠せませんでした。
和ガラスの美しい透明感とカットの素晴らしさにテンションはマックスに。
大好きな浮世絵版画も良かったですが、最後にガレの作品をもってくる見せ方はズルいですね。
「次の展示は何だろう?」とワクワクする気持ちを久し振りに味わいました。
古いのに斬新なデザイン、東洋と西洋のコラボレーション。
美しいモノには「境がない」と言う事が解る魅力的な展示でした。
いつもは購入しない図録も迷い無く購入。
星5つでは足りないと思う程の素晴らしい展示でした。

4.0

バラエティに富む

月曜日に観覧。開館すぐでしたがぽつぽつと途切れなく入場者が続きました。最初にガラスのちろりと六角壺があります。その後は伊万里など焼物が続いた後、紅型のコーナーへ。あまり普段目にすることないので、興味深い展示でした。型紙の細かさには驚かされます。階を下るとガラスです。薩摩切子など大変美しいものでした。その後浮世絵からガレの展示で終了です。浮世絵など、展示替えがありますので見たい作品がある場合は注意する必要があります。また、写真撮影可能でした。

THANKS!をクリックしたユーザー
Audreyさん、他2人

5.0

美しいものは東西どこにでもある

日本と海外、どちらも双方に影響しあいながら、それぞれの美意識に変化がおこって作品が変わっていくのが楽しくみてとれます。

3.0

型紙が良いです。

憎らしくなるくらい魅せ方が上手いですよね。
前後期と伺いました。
紅型と浮世絵あたりが展示替えでしょうか。
染付に良いものがいくつか、紅型は型紙が素晴らしい。
鍋島、ガレには惹かれず、浮世絵もまぁそこそこ。
やはりどうもサントリー美術館の所蔵品とは相性が悪いようです。
全作品写真撮影OK。
空いています。

THANKS!をクリックしたユーザー
Audreyさん

5.0

素晴らしい所蔵展

すてきなものばかりが詰め込まれた素敵な空間でした

一度で見てしまうのはもったいないほどの展示量

撮影が可能で喜ばれる方も多いことも理解できますが、実際に美術館に足を運び実物を見る事が当たり前ではなくありがたい事となった今、肉眼で鑑賞できる機会を存分に楽しみたいと思います

5.0

見せ方・魅せ方が絶妙。

初めて紅型の型紙を見て、その精巧さに驚きました。
細かく彫られた模様と、模様を固定するために張り巡らされた極細の糸が、切り絵のようでした。
展示ケースの上から照明を当てて型紙のシルエットを作り出したり、プロジェクターで床にいろんな紅型模様を投影したりと、染色後のカラフルな印象とはまた違った美しさを感じることができました。

紅型以外の展示コーナーでも、全体を通して照明の使い方が素敵だなぁという印象を受けました。作品の美しさをより一層引き立たせていました。(特に「薩摩切子 藍色被船形鉢」が、光と影の効果も相まってとても美しかったです)

5.0

全て撮影可能

サントリー美術館肖像品だけで構成されているため、全て撮影可能。東西の交流が生み出した美術品をストーリーとして構成されている。

5.0

イチオシは琉球の紅型

古伊万里、鍋島、琉球紅型、和ガラス、浮世絵、ガレ、の6つ構成で、どこも見ごたえがありましたが、琉球の紅型のコーナーがイチオシです。

琉球の紅型の布ももちろん素敵でしたが、精巧な型紙にびっくりです。一部は型紙を中空に置き、上から照明で影絵のように模様を映し出していました。影はもちろんモノトーンですが、とても美しかったです。

和ガラスのコーナーは、ケースの背面に鏡のように器が映りこみ、本物と影が重なる様子が幻想的でした。

ガレの新収蔵品の「風景」は写真を撮ってみたら、何色にもわかれているガラスがくっきり映り、自分の目で見るより写真のほうが綺麗でした(笑)。

写真撮影OKでした。家に帰って見て、あの器綺麗だったなぁと思い返しています。紅型と浮世絵は展示替えがあるので、また行きたいのですが。。。

THANKS!をクリックしたユーザー
fumiko773さん、Audreyさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都港区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

色絵花鳥文六角壺 一合 江戸時代 17世紀 サントリー美術館

色絵花卉文大皿 一枚 江戸時代 17世紀 サントリー美術館

重要文化財 染付松樹文三脚大皿 一枚 江戸時代 17~18世紀 サントリー美術館

染付雲雷文大皿 一枚 江戸時代 17~18世紀 サントリー美術館

染分地桜波連山模様裂地 一枚 琉球王国 第二尚氏時代 19世紀 サントリー美術館

葡萄色地瑞雲に蝶桐散し模様裂地(部分) 一枚 琉球王国 第二尚氏時代 19世紀 サントリー美術館

藍色ちろり 一合 江戸時代 18世紀 サントリー美術館

薩摩切子 紅色被碗 一口 江戸時代 19世紀 サントリー美術館

東海道五拾三次之内 沼津 黄昏圖 歌川広重 大判錦絵 江戸時代 天保4年(1833)頃 サントリー美術館

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE