5.0
図録即購入!
いやぁ、凄かった!
とにかく諦めず行って良かった!
相互FFのファイさんの感想を読んで、どうしても行きたくなり、行ってきました。
ファイさん、ありがとうございます!
個人的な話ですが、村山知義に凄く興味があるのでどうしても行きたかった。ラッキーなことに村山の絵画も2点出てました。
左翼演劇については寺山修司も好きだし多少知ってるつもりでしたが、逆に大政翼賛会の文化部が演劇やってるというのは全然思い至ってなかったので「なるほどなぁ」と唸りました。
そういう事実も含めて、ここの企画の懐は深くて、さら〜っと文章なんかに出てはくるんですけど、「歴史ですしね〜」って感じで非常にクレバーな見せ方で、肝座っててカッコいいなぁと感心しきりです。
私が図録即買いした理由は、2階の展示室にあった「20世紀新劇劇団変遷図」が凄すぎだったからです。これのテストやらされたら0点だな(笑)と。それくらいぐっちゃぐちゃで、いくら研究者だとしてもマニア過ぎるやろ(笑)という凄いパネルでしたので、現地で見てみて下さいね。
展示も気合い入ってて点数もかなり出てます。
何も知らなくても「日本の演劇の歴史」として見るだけでもとても面白いと思います。かなり広くカバーしてるしね。
ああ、もうほんとに見逃さなくて良かった!
無料なんて信じられない内容ですよ。
是非!