展覧会の感想・評価一覧

特別展「春日大社 千年の至宝」

特別展「春日大社 千年の至宝」

東京国立博物館|東京都

会期:

4.0

神仏習合について、勉強になりました。

春日大社の本殿に、4つの神殿があることは知っていましたが、それらが、4人の神様<武甕槌命(たけみかづちのみこと)、経津主命(ふつぬしのみこと)、天児屋根命(あめのこやねのみこと)… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
ずんださん、しゃけトマトさん
国芳イズム―歌川国芳とその系脈 武蔵野の洋画家 悳俊彦コレクション

4.0

現代のマンガに通じる感性

現代の日本のサブカルチャーに通じる感性を感じる、自由な表現性の浮世絵。勢いがあり、ドラマがあり、人間味があふれた見応えある作品の数々がとても楽しめました。

THANKS!をクリックしたユーザー
ずんださん
クラーナハ展-500年後の誘惑

クラーナハ展-500年後の誘惑

国立西洋美術館|東京都

会期:

5.0

素晴らしい展示構成、深く印象に残る展覧会でした

展覧会の構成の仕方が見事です。並び順、各作品の説明、ルーカスクラーナハの絵画の後世の芸術家たちへの影響の大きさや、クラーナハの生きた時代の時代背景などが、非常に分かりやすく、本… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
migu02さん
西洋更紗 トワル・ド・ジュイ展

4.0

絹から綿へ、織りからプリントへ

この時代に、綿の素材にプリントで布に柄が表現されるということ自体が革命的だったそうです。マリーアントワネットも着用したといわれるようですが、それまでの素材が絹が主流だったところ… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
Ringo0417さん
ボッティチェリ展 Botticelli e il suo tempo

ボッティチェリ展 Botticelli e il suo tempo

東京都美術館|東京都

会期:

5.0

偉大なボッティチェリ

フィレンツェのウフィツィ美術館で、有名な「ヴィーナスの誕生」や「春」の大きなタブローを見たことがあり、顔の輪郭線の繊細さや白磁のような肌の色など、神秘的なほどに女性が美しく優し… Read More

THANKS!をクリックしたユーザー
tonoさん
村上隆のスーパーフラット・コレクション ―蕭白、魯山人からキーファーまで―

4.0

村上隆の美意識を通して大集合したコレクションの世界

縄文土器や弥生土器、仙厓や蕭白から豊臣秀吉まで室町時代や江戸時代の水墨画や書、北大路魯山人らの骨董、民芸品や衣装、ウォーホルやアンゼルム・キーファーや奈良美智らの現代美術まで、 … Read More

未来を担う美術家たち 18thDOMANI・明日展  文化庁芸術家在外研修の成果

3.0

若手芸術家が海外の大学や機関等で行う研修を支援、その結果発表の場

<将来の我が国の芸術界を支える芸術家を育成するため、若手芸術家等が海外の大学や芸術関係機関等で行う研修を支援する>というコンセプトの「新進芸術家海外研修制度」を1967年度から文化… Read More

キュー王立植物園所蔵 イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々

3.0

ボタニカルアートという分野

展示されていた絵画は、主に1400年代~1800年代ごろに描かれた、植物の花びらや葉や茎などの表情を絵の中で拡大させて、細部をリアルに描きとった、植物への好奇心や愛情に満ちた絵でした。 … Read More

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE