福田美術館 FUKUDA ART MUSEUM

福田美術館福田美術館

Photo:(左)美術館前庭(水盤)、(上段左)「網代文様」をもとにデザインされた美しい外壁ガラス、(上段右)「蔵」をイメージした展示室、(下段左)エントランスロビー、(下段右)「渡月橋」が最も美しく見えるカフェ

福田美術館についてABOUT FUKUDA ART MUSEUM

福田美術館は、美しい自然と日本美術の融和。日本文化の新たな発信拠点として、京都・嵯峨嵐山に2019年10月に開館。

福田美術館の建つ場所は、古来より多くの貴族や文化人に愛され、芸術家たちがすぐれた作品を生み出す源泉となった場所であり、今や日本国内だけでなく世界中からの人々が訪れる観光地となっている。

福田美術館の建築は、伝統的な京町家のエッセンスを踏まえたもので、和モダンの外観デザインは、周辺の自然に違和感なく溶け込み、また内観にも「蔵」をイメージした展示室、「縁側」のような廊下、「網代文様」から着想された壁面ガラスなど、随所に日本的な意匠を配している。

庭には大きな水盤があり、目前を流れる大堰川・桂川に連なる水鏡のごとく、嵐山を映し出している。また美術館内には、この地のシンボルである渡月橋をもっとも美しく一望できるカフェが設けられた。

設計は、安田幸一(安田アトリエ主宰。建築家・東京工業大学教授)が手掛けた。主な作品に、東京工業大学附属図書館、ポーラ銀座ビル、東京造形大学CS PLAZA、大分マリーンパレス水族館うみたまご、新江ノ島水族館等。箱根のポーラ美術館は、村野藤吾賞、日本建築学会賞等多数受賞。

福田美術館は、江戸時代から近代にかけての、主要な日本画家の作品で構成されるコレクション約1,500点を有している。「たとえ美術に詳しくない方が見ても、感動を与えられるような」作品がコンセプトである。

中でも、京都画壇の作品には特に力を入れている。琳派、円山四条派から京都画壇への流れを押さえたラインアップは、円山応挙、与謝蕪村、伊藤若冲ら江戸時代の絵師たちの作品をはじめ、横山大観、上村松園、竹内栖鳳などの近代の名画、さらに国内有数の竹久夢二コレクションがある。それらの中には、初公開となるものや、幻の作品も多数含まれる。

利用案内INFORMATION

福田美術館 公式サイトURL
https://fukuda-art-museum.jp/
所在地
〒616-8385 京都府 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16
最寄駅
●JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」下車、徒歩12分
●阪急嵐山線「嵐山駅」下車、徒歩11分
●嵐電(京福電鉄)「嵐山駅」下車、徒歩4分
開館時間
10:00〜17:00 (最終入館時間 16:30)
定休日
火曜日 
火曜日が祝日の場合は翌日休館
展示替期間中も休館
入館料・観覧料
一般・大学生 1,300円(1,200円)
高校生 700円(600円)
小・中学生 400円(300円)
※( )内は20名以上の団体料金
※身障者手帳をお持ちの方は介添人1名まで500円(団体400円)
割引クーポン
特になし
美術館名 よみがな
ふくだびじゅつかん

アクセスマップACCESS MAP

Googlemapで見る

福田美術館
〒616-8385 京都府 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16

福田美術館についての感想・評価REVIEWS

3.0

絵画は素晴らしかったです

ところが受付嬢の態度口調悪すぎ。とても高圧的で不愉快でした。異常に暑い日だったので、日傘、扇子を持ってましたが、それを片付けるよういわれました。理由はわかりましたが、もう少しオブラートに包むように話せないかなと思いました。頑張って美人さんを揃えてられましたが、どの方も思いやり、配慮にかけていて、残念でした。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する

福田美術館 開催展覧会情報EXHIBITION INFO

君があまりにも綺麗すぎた ~福田コレクションの美人画~

君があまりにも綺麗すぎた ~福田コレクションの美人画~

開催中

会期:

美人画が充実していることも、福田コレクションの特徴の1つ。本展は画家が画布の上に留め...

福田どうぶつえん

福田どうぶつえん

開催予定

会期:

この夏、福田美術館が動物園に変身?! 被毛の一本一本まで細密に描かれた虎や、優しい眼をした鹿。コロコロとした野うさぎや、人気の...

開館5周年記念特別展 ~嵐山に若冲が来てくれました~(仮)

開館5周年記念特別展 ~嵐山に若冲が来てくれました~(仮)

開催予定

会期:

2019年に開館してから5周年を迎える福田美術館のコレクションの中から、とっておきの伊藤...

東山魁夷と風景画の世界(仮)

東山魁夷と風景画の世界(仮)

開催予定

会期:

明治維新後、急速に西洋化が進む中で発達した風景画。本展ではまず、従来名所絵図として描かれていた浮世絵を復興させた川瀬巴水にスポ...

これまでに福田美術館で開催された展覧会

京(みやこ)のファンタジスタ ~若冲と同時代の画家たち

京(みやこ)のファンタジスタ ~若冲と同時代の画家たち

会期終了

会期:

福田美術館と嵯峨嵐山文華館の二館共同開催! 近年人気が高まっている伊藤若冲(1716~1...

美人のすべてリターンズ

美人のすべてリターンズ

会期終了

会期:

2020年に開催した「美人のすべて」は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、やむなく会期途中で閉幕となりました。そこで2021年4月、...

栖鳳の時代 ~匂いまで描く

栖鳳の時代 ~匂いまで描く

会期終了

会期:

竹内栖鳳(たけうちせいほう 1864-1942)は、伝統文化を千年以上に渡って育んできた街・京都が生んだ日本画の天才です。 幕末に起きた...

悲運の画家たち

悲運の画家たち

会期終了

会期:

ゴッホやモディリアーニのように、悲運の人生を創作の糧に変え素晴らしい作品を生み出した画家が、日本にも沢山います。 人々から多く...

大観と春草 ー東京画壇上洛ー

大観と春草 ー東京画壇上洛ー

会期終了

会期:

日本画の巨匠、と言えば誰もが横山大観の名を思い浮かべるのではないでしょうか。 大観は日本画界のゴールドメダリストと呼んでも過言...

若冲誕生~葛藤の向こうがわ~

若冲誕生~葛藤の向こうがわ~

会期終了

会期:

近年人気を集めている江戸時代の画家、伊藤若冲(1716-1800)は、京都錦小路にある青物問屋「枡屋」の長男として生まれました。23歳の...

美人のすべて

美人のすべて

会期終了

会期:

「美人画」とは容姿や装い、あるいは感情の動きや内面から醸し出される美しさなど、さまざまな観点から女性の魅力を描いた絵画のことで...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE