静岡県立美術館 Shizuoka Prefectural Museum of Art

静岡県立美術館静岡県立美術館

静岡県立美術館についてABOUT Shizuoka Prefectural Museum of Art

静岡県立美術館は、静岡市南部、日本平付近の小高い丘の上にあり、丘を登るプロムナードにはケヤキと桜の並木がつづき、現代彫刻が点在する。

17世紀以降の日本と西洋の風景画、静岡県にゆかりのある作家の作品、ロダンと近代彫刻などを中心に、「風景とロダンの静岡県立美術館」として幅広く東西の作品収集を進め、企画展を開催している。

時代と国とジャンルを超えた作品群は、狩野派を中心とした江戸絵画や富士山や東海道などの静岡県地域を題材にした日本画や浮世絵、評価が急上昇する伊藤若冲や草間彌生の大作、また、曾宮一念、秋野不矩など数々の地元作家にまでおよび、全国から美術ファンが訪ねる国内有数のコレクションである。

1994年3月に開館したロダン館は、自然光を生かした長円形のドーム状の構造で、それぞれの作品を正面から観賞できるように館内が階段状のスキップフロアーの構造をとるユニークな展示空間となっており、ロダンの作品「地獄の門」、「考える人」、「カレーの市民」等32体の彫刻がならぶ。

日本画、西洋画、彫刻、現代美術等多彩なジャンルの展覧会を企画しており、常設展の他、特別展示では芸術作品のみならず博物館的な古代文明展の開催など、芸術に留まらない幅の広い展示を行う。また「実技室」ではワークショップの開催や美術製作の体験が出来るなど、芸術を身近に体験できる施設が整っている。

利用案内INFORMATION

静岡県立美術館 公式サイトURL
https://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/
所在地
〒422-8002 静岡県 静岡市駿河区谷田53-2
TEL 054-263-5755
最寄駅
JR静岡駅→JR草薙駅(約7分 運賃 大人190円)→県立美術館(徒歩約25分、バス約6分・100円バス運賃:大人100円/開館時間中は1時間間隔で運行、タクシー約5分)

静鉄 新静岡駅→静鉄「県立美術館前駅」(約10分・運賃:大人200円)→県立美術館(徒歩約15分、バス約3分)

静鉄バス JR静岡駅前→県立美術館(約30分・運賃:大人370円)のりば11番 県立美術館線
開館時間
10:00〜17:30 (最終入館時間 17:00)
定休日
月曜日 
・ただし月曜日が祝日・振替休日の場合は開館し、翌日休館
・年末年始、その他展示替等のための休館日
・詳しくは、美術館休館日をご覧ください。
入館料・観覧料
<収蔵品展観覧料> ※ロダン館もご覧いただけます。
一般 300円(200円)
大学生以下・70歳以上 無料
※( )内は20名様以上の団体料金

<企画展観覧料>
企画展によって異なります。
開催中の展覧会情報をご確認ください。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方とその付添者1名は、企画展・収蔵品展とも無料でご覧いただけます。
割引クーポン
特になし
美術館名 よみがな
しずおかけんりつびじゅつかん

アクセスマップACCESS MAP

Googlemapで見る

静岡県立美術館
〒422-8002 静岡県 静岡市駿河区谷田53-2  TEL 054-263-5755

静岡県立美術館についての感想・評価REVIEWS

この美術館にはまだ感想・評価の投稿がありません。
最初の感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する

静岡県立美術館 開催展覧会情報EXHIBITION INFO

テオ・ヤンセン展

テオ・ヤンセン展

開催中

会期:

オランダのアーティストであるテオ・ヤンセン(1948-)によって創り出されたストランドビーストの世界を体感できる展覧会です。 スト...

静岡県立美術館にて、今後開催予定の展覧会

これまでに静岡県立美術館で開催された展覧会

古代への情熱 ー18世紀イタリア・考古学と芸術の出会い

古代への情熱 ー18世紀イタリア・考古学と芸術の出会い

会期終了

会期:

今日の西欧世界の礎(いしずえ)となった古代ローマ帝国。今も私たちを魅了するその文化...

熊谷守一 いのちを見つめて

熊谷守一 いのちを見つめて

会期終了

会期:

熊谷守一(くまがいもりかず 1880-1977)の人と画業を紹介する展覧会は、静岡県立美術館では初めての開催となります。 熊谷守一は、岐...

古代アンデス文明展 ナスカ、ティワナク、そしてインカ帝国へ

古代アンデス文明展 ナスカ、ティワナク、そしてインカ帝国へ

会期終了

会期:

南米大陸、現在のペルーとボリビアを中心とした地域で、16世紀まで展開した、多種多様な...

1968年 激動の時代の芸術

1968年 激動の時代の芸術

会期終了

会期:

世界中で近代的な価値がゆらぎはじめ、各地で騒乱が頻発した1968年は、20世紀の転換点ともいうべき激動の年でした。 日本でも、全共闘...

めがねと旅する美術展 ―視覚文化の探究―

めがねと旅する美術展 ―視覚文化の探究―

会期終了

会期:

本展は「めがね」をキーワードとし、「みる」ことの意味を問い直す展覧会です。 現代社...

安野光雅のふしぎな絵本展

安野光雅のふしぎな絵本展

会期終了

会期:

画家、絵本作家、装丁家など、半世紀以上にわたり多彩な活動を続ける安野光雅(あんの みつまさ)。 「ふしぎ」をテーマとする本展で...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE