明治維新150年記念企画
幕末狩野派展

静岡県立美術館

  • 開催期間:2018年9月11日(火)~2018年10月28日(日)
  • クリップ数:4 件
  • 感想・評価:2 件
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-1
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-2
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-3
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-4
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-5
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-6
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-7
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-8
狩野永岳「三十六歌仙歌意図屏風」(左隻)(静岡県立美術館)
狩野永岳「三十六歌仙歌意図屏風」(右隻)(静岡県立美術館)
狩野一信「五百羅漢図 第21幅」(増上寺)
狩野栄信「帝鑑図」(個人蔵) 前期展示
狩野永岳「富士山登龍図」(静岡県立美術館)
狩野養信ほか「江戸名所真景図」(東京国立博物館)(部分)
冷泉為恭「鷹狩図襖絵」(個人蔵)
冷泉為恭「曲水宴図襖絵」(個人蔵)
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-1
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-1
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-1
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-1
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-1
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-1
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-1
明治維新150年記念企画 幕末狩野派展 静岡県立美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

2018年は、明治維新によって日本が新しい時代を迎えた1868年から150年という節目の年に当たります。

本展では、明治150年を記念して、明治維新を境に日本絵画史が大きく転換する時代の状況に注目し、幕末に活躍した狩野派の絵師たちをご紹介します。

室町時代から続く長い狩野派の歴史のなかで培われた技術や知識を駆使し、時代にあわせて新しい表現をとり入れた幕末狩野派の絵師たちの作品は、気品と清新な魅力にあふれています。

近年、江戸時代に活躍した狩野派の研究が進み、幕末狩野派の個性的な画風などが注目され、その評価は高まりつつあります。

本展では、こうした動向を踏まえ、江戸、京都を中心とする19世紀の東西画壇で活躍した狩野派とその系統の絵師に焦点を当てます。

江戸で幕末狩野派のスタイルを完成させた狩野栄信・養信親子の画風と、幕末の京都で活躍した狩野永岳・冷泉為恭といった独創的な絵師の画風を比較し、そのうえで、江戸狩野派の流れをくむ、近年人気の狩野一信らの個性に注目することで、幕末狩野派の旺盛な活動の実態に迫ります。

さらには、近代日本画の開拓者・狩野芳崖、橋本雅邦へと続く展開を、幕末狩野派の作品から捉えることも試みます。

日本絵画史上まれにみる活躍を見せ、400年にわたり画埴の中心にいた狩野派の絵師たちは、 幕末という動乱期に、何を、どのように描いたのか。 典雅で美しく、豊艶な幕末狩野派の世界をご堪能ください。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2018年9月11日(火)~2018年10月28日(日)
会場 静岡県立美術館 Google Map
住所 静岡県静岡市駿河区谷田53-2
時間 10:00~17:30 (最終入場時間 17:00)
  • ※展示室への入室は17:00まで
休館日 月曜日 
※9月17日(月・祝)、9月24日(月・振休)、
10月8日(月・祝)は開館、翌日休館
観覧料 一般 1,000円(800円)
70歳以上 500円(400円)
大学生以下 無料
  • ※( )内は前売・団体料金
    ※収蔵品展、ロダン館も併せて観覧できます。
    ※団体のお申込/20名以上の団体のお申込は、美術館総務課へお問合わせください。学生の団体を引率の場合、引率の先生は無料になる場合があります(詳しくは美術館まで)。
    ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と付添者1名は、企画展、収蔵品展とも無料で観覧できます。専用駐車場のほか、車椅子も完備しています。美術館総務課までお問合わせください。
    ※前売り券は9月10日(月)まで販売
TEL054-263-5755
URLhttp://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/exhibition/detail/46

静岡県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

静岡県立美術館 静岡県立美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

イメージが変わる

狩野派=先人に学ぶ変化や個性の少ない画と思っていましたが、そういったイメージを覆す個性的・革新的な作品が多く見ごたえがありました。
特に狩野一信「五百羅漢図 」の迫力は印象に残っています。

5.0

狩野派最後の戦い

幕末狩野派展、最高でした。
この秋、見逃し厳禁の展覧会です。

普段目にする機会の少ない江戸後期の木挽町狩野家です。
栄信、養信の栄養コンビを中心に幕末までの狩野派作品を展望出来ます。
特に目を奪われたのが栄信の作品群です。
時代があまり古くないせいか、大切に保管されてきたのか
色鮮やかな美品優品ばかりが贅沢に並んでいます。
あまり評価が高くないと聞いていた幕末狩野派ですが、いやいや全く素晴らしい作品ばかりです。

中国の画家の作品に倣った絵画も出品されており、現在東博東洋館で開催中の中国書画展とも繋がります。
東博に近い方は是非中国書画を観覧してから本展覧会に伺うことをオススメします。
また展覧会ラストを飾る狩野芳崖、東博本館常設では芳崖《山水図》が展示中。
泉屋博古館分館では狩野芳崖展を開催中とのことでココでも繋がり。

更には収蔵作品展も凄くて、文人画を中心に川端玉章、渡辺省亭、大観、観山と
19世紀日本絵画を存分に堪能出来ます。
加島美術では渡辺省亭展を開催中とのことでココでも更に繋がり。

本展覧会は巡回ありません。
確かに行きにくい場所ではあるので土日でもそこまで混むことは無いでしょう。
だからこそ広い空間でゆったりと狩野派絵画を独占出来ます。
企画展、収蔵作品展、ロダン館と全部のせボリュームたっぷりの展示です。
3時間は確保してから観覧したいところです。

本当に日本美術の繋がりを実感出来る素晴らしく貴重な機会です。
是非是非。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
静岡県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

狩野永岳「三十六歌仙歌意図屏風」(左隻)(静岡県立美術館)

狩野永岳「三十六歌仙歌意図屏風」(右隻)(静岡県立美術館)

狩野一信「五百羅漢図 第21幅」(増上寺)

狩野栄信「帝鑑図」(個人蔵) 前期展示

狩野永岳「富士山登龍図」(静岡県立美術館)

狩野養信ほか「江戸名所真景図」(東京国立博物館)(部分)

冷泉為恭「鷹狩図襖絵」(個人蔵)

冷泉為恭「曲水宴図襖絵」(個人蔵)

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE