1968年 激動の時代の芸術

静岡県立美術館

  • 開催期間:2019年2月10日(日)~2019年3月24日(日)
  • クリップ数:1 件
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-1
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-2
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-3
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-4
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-5
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-6
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-7
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-8
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-9
北井一夫《「バリケード」より:タオル 日本大学芸術学部内》1968年|作家蔵
北井一夫《「バリケード」より:ヘルメット 日本大学芸術学部内》1968年|作家蔵
羽永光利《新宿西口フォークゲリラ》1969年|羽永太朗蔵
梅田英俊 《Peace》1966年|日本画廊蔵
宇野亜喜良 天井桟敷「星の王子さま」ポスター1968年|ギャラリー360°蔵
田名網敬一《P.B.GRAND PRIX》1968年|作家蔵|NANZUKA協力
羽永光利《Fashion Village the Apple》1968年|羽永太朗蔵
菅木志雄《斜位相》1969年|作家蔵|小山登美夫ギャラリー協力
山田塊也(イラスト)《『部族』Vol.2,No.1/2》1967-68|三原宏元(ビリケン商会)蔵|SCAI THE BATHHOUSE 協力
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-1
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-1
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-1
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-1
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-1
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-1
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-1
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-1
1968年 激動の時代の芸術 静岡県立美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

世界中で近代的な価値がゆらぎはじめ、各地で騒乱が頻発した1968年は、20世紀の転換点ともいうべき激動の年でした。

日本でも、全共闘運動やベトナム反戦運動などで社会が騒然とするなか、カウンターカルチャーやアングラのような過激でエキセントリックな動向が隆盛を極めました。

社会全体が高揚した雰囲気に包まれたこの時代には、現代美術をはじめ、写真・演劇・舞踏・映画・建築・デザイン・漫画などの領域においても、破壊的なエネルギーに満ちた先鋭的な試みが次々と生み出されました。

学生運動やヒッピームーヴメントに代表されるような、既成の価値や体制に異議申し立てをおこなう時代の空気は、芸術家のあいだでも共有されていたのです。

本展は、1968年からちょうど半世紀が経過した2018年の視点から、約400点の作品や資料とともにこの興味深い時代の芸術状況を、回顧しようとする試みです。

この時代の芸術を輪切りにして展観することで、新たに見えてくるものがあるのではないでしょうか。

今から50年前に当時の芸術に親しんだ方も、これから出会う方も、展覧会場で1968年前後の熱気を感じ取っていただければと思います。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2019年2月10日(日)~2019年3月24日(日)
会場 静岡県立美術館 Google Map
住所 静岡県静岡市駿河区谷田53-2
時間 10:00~17:30 (最終入場時間 17:00)
休館日 月曜日 
※ただし、2月11日(月・祝)は開館し、翌12日(火)は休館
観覧料 前売券一般:800円
70歳以上:400円
大学生以下:無料

当日券一般:1,000円
70歳以上:500円
大学生以下:無料

団体券一般:800円
70歳以上:400円
大学生以下:無料
  • 【1968年展・80年代展 相互割引】
    静岡市美術館「起点としての80年代」(1/5-3/24)の観覧券をお持ちの方は本展を団体料金で観覧できます。なお、本展観覧券(半券可)を、静岡市美術館で提示いただくと80年代展が団体料金となります
    【1968年割引】
    1968年生まれの方は観覧料800円(生年月日を確認できる証明書を要提示)

    ※収蔵品展、ロダン館も併せて観覧できます。
    ※団体のお申込/20名以上の団体のお申込は、美術館総務課へお問合わせください。学生の団体を引率の場合、引率の先生は無料になる場合があります。詳しくは美術館まで。
    ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と付添者1名は、企画展、収蔵品展とも無料でご覧いただけます。専用駐車場のほか、車椅子も完備しております。美術館総務課までお問合わせください。
TEL054-263-5755
URLhttp://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/exhibition/detail/44

静岡県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

静岡県立美術館 静岡県立美術館

講演会・イベント情報EVENT INFORMATION

◆ 対談「1968年と1980年代は地続きか?」
美術家・森村泰昌氏と、静岡県立美術館館長・木下直之の対談
日時:2019年02月11日(月)
場所:静岡県立美術館エントランスホール
詳細はこちら

◆ 対談「漫画と1968『月刊漫画ガロ』を中心に」
東京大学特任准教授・ライアン ホームバーグ氏と、東京ステーションギャラリー学芸員・成相肇氏の対談
日時:2019年02月23日(土)
場所:静岡県立美術館 講座室
詳細はこちら

◆ 学芸員によるフロアレクチャー
展覧会担当学芸員が展示室にて解説
2019年2月24日(日) 、3月3日(日)
時間 14:00(40分程度)
場所:企画展第1展示室
申込不要、要観覧料

◆ 上映会「カメラになった男 写真家 中平卓馬」
(2003年。2006年初公開)を上映
日時:2019年03月02日(土)
場所:静岡県立美術館 講座室
詳細はこちら

◆ 館長美術講座
「1968年と明治100年-政治と歴史と文化」
静岡県立美術館館長による美術講座
日時:2019年03月09日(土)
場所:静岡県立美術館 講座室
詳細はこちら

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
静岡県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

北井一夫《「バリケード」より:タオル 日本大学芸術学部内》1968年|作家蔵

北井一夫《「バリケード」より:ヘルメット 日本大学芸術学部内》1968年|作家蔵

羽永光利《新宿西口フォークゲリラ》1969年|羽永太朗蔵

梅田英俊 《Peace》1966年|日本画廊蔵

宇野亜喜良 天井桟敷「星の王子さま」ポスター1968年|ギャラリー360°蔵

田名網敬一《P.B.GRAND PRIX》1968年|作家蔵|NANZUKA協力

羽永光利《Fashion Village the Apple》1968年|羽永太朗蔵

菅木志雄《斜位相》1969年|作家蔵|小山登美夫ギャラリー協力

山田塊也(イラスト)《『部族』Vol.2,No.1/2》1967-68|三原宏元(ビリケン商会)蔵|SCAI THE BATHHOUSE 協力

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE