この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
1949年に主著作『美の法門』を上梓した柳宗悦。仏教美学の更なる探求と強固な構築を目指した柳は、1961年5月に歿するまで、その樹立を願い留まることはありませんでした。
本展では仏教美学に関わる資料展示と、柳が1955年10月に行った「東洋思想講座 第五回」の映像(音源を基に制作)を初上映し、柳が直観で見届けた具体的な作物の提示と共に、悲願とした「仏教美学」を顕彰します。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2025年1月12日(日)~2025年3月20日(木・祝) |
---|---|
会場 |
日本民藝館
![]() |
住所 | 東京都目黒区駒場4-3-33 |
時間 |
10:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 ※祝日の場合は開館し、翌日休館 |
観覧料 | 大人 1,200円(1,000円) 高大生 700円(600円) 小中生 200円(150円)
|
TEL | 03-3467-4527 |
URL | https://mingeikan.or.jp/ |
日本民藝館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都目黒区で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

大井戸茶碗 銘「山伏」朝鮮時代 16世紀 径16.1cm 日本民藝館蔵

白掛鉄絵蓋物 磁州窯 明時代 16世紀 高26.0cm 日本民藝館蔵

私版本『美の法門』『無有好醜の願』『美の浄土』 『法と美』柳宗悦著 1949-1963年 日本民藝館蔵
