特別展「恐竜図鑑—失われた世界の想像/創造」

兵庫県立美術館

  • 開催期間:2023年3月4日(土)〜2023年5月14日(日)
  • クリップ数:12 件
  • 感想・評価:1 件
特別展「恐竜図鑑—失われた世界の想像/創造」 兵庫県立美術館-1
特別展「恐竜図鑑—失われた世界の想像/創造」 兵庫県立美術館-2
特別展「恐竜図鑑—失われた世界の想像/創造」 兵庫県立美術館-3
特別展「恐竜図鑑—失われた世界の想像/創造」 兵庫県立美術館-4
特別展「恐竜図鑑—失われた世界の想像/創造」 兵庫県立美術館-5
チャールズ・R ・ナイト 《ドリプトサウルス(飛び跳ねるラエラプス)》 1897年 グアッシュ・紙 40× 58cm アメリカ自然史博物館、ニューヨーク
Image #100205624, American Museum of Natural History Library.
ジョン・マーティン《イグアノドンの国》 1837年 水彩・紙 30.2×42.6cm ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレワ、ウェリントン
Gift of Mrs Mantell Harding, 1961. Te Papa (1992 0035 1784)
チャールズ・R ・ナイト 《白亜紀 モンタナ》 1928年 油彩・カンヴァス 38.1×96.5cm プリンストン大学美術館
Image courtesy Princeton University Art Museum.
ベンジャミン・ウォーターハウス・ホーキンズ《ジュラ紀初期の海生爬虫類》 1876年 油彩・カンヴァス 80.3✕155.5cm プリンストン大学美術館
Image courtesy Princeton University Art Museum.
ニーヴ・パーカー《ティラノサウルス・レックス》 1950年代 グアッシュ、インク・紙 54×37.5cm ロンドン自然史博物館
© The Trustees of the Natural History Museum, London
特別展「恐竜図鑑—失われた世界の想像/創造」 兵庫県立美術館-1
特別展「恐竜図鑑—失われた世界の想像/創造」 兵庫県立美術館-1
特別展「恐竜図鑑—失われた世界の想像/創造」 兵庫県立美術館-1
特別展「恐竜図鑑—失われた世界の想像/創造」 兵庫県立美術館-1
特別展「恐竜図鑑—失われた世界の想像/創造」 兵庫県立美術館-1

こちらの展覧会は、ご招待チケットプレゼントがあります。詳細はこちら ↓

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

本展は、恐竜が“発見”された19世紀の奇妙な復元図から、20世紀にチャールズ・R・ナイトやズデニェク・ブリアンらが恐竜の姿を生き生きと描き出した絵画作品、漫画・玩具などサブカルチャーの分野やファインアートの領域に登場したイメージ、さらには近年の研究に基づく現代のパレオアート(古生物美術)まで、恐竜をはじめとする古代生物のイメージの歴史を概観し、人々の想像力を絶えず刺激し続ける太古の世界の住人たちを紹介します。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2023年3月4日(土)〜2023年5月14日(日)
会場 兵庫県立美術館 Google Map
住所 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 (HAT神戸内)
時間 10:00〜18:00 (最終入場時間 17:30)
休館日 月曜日 
観覧料 一般 2,000円(1,600円)
大学生 1,500円(1,200円)
高校生以下 無料
70歳以上 1,000円(800円)
障がいのある方(一般)500円(400円)
障がいのある方(大学生)350円(300円)

前売券
一般 1,800円
大学生 1,300円

  • ※( )内は20名以上の団体料金。団体鑑賞を希望の場合は1か月前までに直接美術館までご連絡ください
    ※前売券の販売は3月3日(金)まで
    ※障がい者手帳等をお持ちの方1名につき介助者1名は無料
    ※予約制ではありません。混雑時は人数制限を行う場合があります
    ※一般以外の料金で利用される方は証明書を当日提示してください。
    ※コレクション展は別途観覧料が必要です(本展とあわせて観覧の場合は割引があります)
TEL078-262-1011
URLhttps://kyoryu-zukan.jp/
SNS

兵庫県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

兵庫県立美術館 兵庫県立美術館

ご招待チケットプレゼントINVITATION TICKET GIFT

こちらの展覧会は、5組10名様にご招待チケットがございます。鑑賞後に当サイトの【感想・評価】のほか【鑑賞レポート】や【アートブログ】へのご投稿をお寄せいただける方を優先にプレゼントさせていただいております。

この展覧会のご招待チケットに応募する

巡回展TRAVELING EXHIBITION

特別展「恐竜図鑑—失われた世界の想像/創造」 巡回情報
※巡回先は、全情報が載っていない場合もございます。最新の巡回先一覧は、展覧会公式サイトなどでご確認いただけますよう、お願いいたします。
また、会期が変更など開催情報に変更が生じる場合がありますので、お出かけの際には、公式サイトにて最新情報をご確認ください。

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

想像以上に良かった。

恐竜にあまり興味はなかったが、アートジェンダさんからチケットを頂き、家族と共に鑑賞しました。様々な時代における恐竜の捉え方が見れて単純に面白かったです。老若男女、楽しめる展示内容だと思いました。

THANKS!をクリックしたユーザー
ユコさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
兵庫県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

チャールズ・R ・ナイト 《ドリプトサウルス(飛び跳ねるラエラプス)》 1897年 グアッシュ・紙 40× 58cm アメリカ自然史博物館、ニューヨーク
Image #100205624, American Museum of Natural History Library.

ジョン・マーティン《イグアノドンの国》 1837年 水彩・紙 30.2×42.6cm ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレワ、ウェリントン
Gift of Mrs Mantell Harding, 1961. Te Papa (1992 0035 1784)

チャールズ・R ・ナイト 《白亜紀 モンタナ》 1928年 油彩・カンヴァス 38.1×96.5cm プリンストン大学美術館
Image courtesy Princeton University Art Museum.

ベンジャミン・ウォーターハウス・ホーキンズ《ジュラ紀初期の海生爬虫類》 1876年 油彩・カンヴァス 80.3✕155.5cm プリンストン大学美術館
Image courtesy Princeton University Art Museum.

ニーヴ・パーカー《ティラノサウルス・レックス》 1950年代 グアッシュ、インク・紙 54×37.5cm ロンドン自然史博物館
© The Trustees of the Natural History Museum, London

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE