没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画

太田記念美術館

  • 開催期間:2021年2月2日(火)~2021年3月28日(日)
  • クリップ数:32 件
  • 感想・評価:8 件
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-1
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-2
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-3
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-4
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-5
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-6
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-7
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-8
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-9
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-10
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-11
笠松紫浪「うろこ雲」(渡邊木版美術画舗蔵)後期
笠松紫浪「護國寺鐘楼(雪晴れ)」(渡邊木版美術画舗蔵)後期
笠松紫浪「春の夜―銀座」(渡邊木版美術画舗蔵)前期
笠松紫浪「お會式 雑司ヶ谷」(渡邊木版美術画舗蔵)前期
笠松紫浪「信州白骨温泉」(渡邊木版美術画舗蔵)前期
笠松紫浪「下田の街」(渡邊木版美術画舗蔵)後期
笠松紫浪「鎌倉円覚寺前」(芸艸堂蔵)前期
笠松紫浪「とりいれ」(芸艸堂蔵)後期
笠松紫浪「飯坂」(芸艸堂蔵)前期
笠松紫浪「東京駅」(芸艸堂蔵)後期
笠松紫浪「東京タワー」(芸艸堂蔵)前期
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-1
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-1
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-1
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-1
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-1
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-1
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-1
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-1
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-1
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-1
没後30年記念 笠松紫浪 ―最後の新版画 太田記念美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

最後の新版画家・笠松紫浪
笠松紫浪(1898~1991)は、大正から昭和にかけて活躍した絵師です。鏑木清方に入門して日本画を学び、大正8年(1919)、版元の渡邊庄三郎から新版画を刊行しました。その後、昭和7~16年(1932~41)には、モダンな東京の街並みや温泉地の風情を淡い色彩で表現した新版画を、数多く制作しています。戦後は渡邊庄三郎から離れ、昭和27~34年(1952~59)、芸艸堂から版画作品を刊行しました。新版画の初期から関わり、戦後になっても精力的に版画を制作し続けたという意味で、紫浪は「最後の新版画家」であると言えるでしょう。

今、注目される新版画
そもそも新版画とは、大正から昭和にかけて、絵師、彫師、摺師の協同作業によって制作された木版画のことを指します。版元である渡邊庄三郎が提唱し、さまざまなジャンルの絵師たちによって、新しい時代に見合った版画芸術が次々と生み出されていきました。
近年、この新版画に注目が集まっています。風景を得意とした川瀬巴水は根強い人気を誇っていますし、可愛らしい鳥を描いた小原古邨は、2年ほど前から突如、脚光を浴びるようになりました。また、吉田博は、本展と同時期、上野の東京都美術館にて、没後70年を記念した大規模な展覧会が予定されています。

知られざる笠松紫浪の新版画の全貌を紹介
笠松紫浪の画風は、川瀬巴水と類似しているためか、これまでほとんど注目されてきませんでした。しかしながら、その淡い色彩による風景は、巴水とは違った、独自の魅力にあふれていると言えるでしょう。
笠松紫浪は、令和3年(2021)に没後30年を迎えます。本展は、それを記念して、紫浪の新版画の全貌を紹介いたします。渡邊木版画舗から刊行された、大正・昭和前期の新版画をはじめ、戦後、渡邊金次郎や芸艸堂が制作した版画作品など、展示点数は約130点(前期と後期で全点展示替え)というボリュームとなっています。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2021年2月2日(火)~2021年3月28日(日)
  • 前期 :2月2日(火)~25日(木)
    後期 :3月2日(火)~28日(日)
    ※前後期で全点展示替え
    ※新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、予告なく予定を変更することがあります。来館前に公式ウェブサイトやハローダイヤルにて最新情報をご確認ください。
会場 太田記念美術館 Google Map
住所 東京都渋谷区神宮前1-10-10
時間 10:30~17:30 (最終入場時間 17:00)
休館日 2月1日、8日、15日、22日、26日、27日、28日
3月1日、8日、15日、22日は休館
観覧料 一般 1,000円
大高生 700円
中学生以下 無料
  • ※中学生以上の学生は学生証をご提示下さい
    ※障害者手帳提示でご本人とお付き添い1名さま100円引き
    ※その他各種割引についてはお問い合わせください
TEL050-5541-8600(ハローダイヤル) 
URLhttp://www.ukiyoe-ota-muse.jp/

太田記念美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

太田記念美術館 太田記念美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

まとまった展示で見ごたえありました

原宿という場所柄、感染拡大にともない、訪問が難しいかと思い、平日の午後、休みが取れるときを計画して、前期後期ともに見に行きました。
出版元の、試し刷りや、初版、下絵などが豊富、色の緻密な調整がなされていたことに驚愕、いつも見る上野の光景が、こんなに素晴らしいのだということに気づき、感謝です。
新版画などと言われる時代の作品ですが、今年は展示が多いようです。
国内にある、すばらしい財産を上手に展示することで、理解も深まると思います。
美術館の、キュレーターの、腕の見せ所ではないかと思います。
有名な諸外国の高額な絵や、国宝ばかりを並べる以外にも、展覧会の醍醐味はあります、日本画、浮世絵に特化した太田記念ならではの力作展示であったと思います。

THANKS!をクリックしたユーザー
シンディさん

5.0

グラデーションが秀逸

実は笠松紫浪と言う人物を初めて知りました。
川瀬巴水、吉田博などと少し似ている様で、また違う魅力があります。
薄紫のグラデーションの夜の風景画は秀逸です。
雨や雪の降っている表現も良いですね。
歌川広重を彷彿とされる様な雰囲気に惹き込まれました。
戦後には主線が太くなり色彩も明る目に、人物も大き目に描かれ、少し作風が変わります。
明るい雰囲気も良いのですが、やはり戦前の繊細な線と暗めのグラデーションを使った作品の方が私にはグッと来る。
見本摺と初摺の違いを見比べるのも楽しかったです。
こんなに素敵な版画作品、作者が居たとは!
新たな魅力に気が付かせてくれた太田記念美術館の皆様に感謝です。

4.0

やわらかな空気感

おぼろげな季節、時間帯、気候条件を表現、特に都会の中の春の早朝や春の夜のなかの灯りの柔らかさを見事にとらえていています。戦後に作風を変えて、戦前と戦後で同じ場所を作品の見比べも楽しめます。刻々と空の景色が変わる時刻を摺りに閉じ込めた作品は魅力的です。

THANKS!をクリックしたユーザー
tonoさん

5.0

あたらしい版画の作品集のような展覧会

新版画の世界を改めてじっくり楽しめる展覧会でした。
水彩画のような美しいグラデーションと優しいタッチがとてもすがすがしく、楽しめます。

5.0

優しい色でノスタルジック

全体に作品の色が優しく、なんとも懐かしい気分になれて、心地良い展覧会でした。クスッと笑えるモチーフが盛り込まれていたりで、小さなハイライトを発見するのも楽しかったです。

4.0

静謐な風景画

大正時代から昭和初期かな。日本各地の風景だが、人がいても静かである。
渡邉版画との確執があったとは知らなかった。
でも、太田記念美術館で明治以降のこのような展覧会をしてくれるのはウレシイ。

5.0

新版画好き必見笠松紫浪の全貌を看取

巴水、吉田博展は頻繁に開催されますが、笠松の展覧会は初と言って良い!太田記念美術館が、やってくれました。感謝!稀少な作品が前後期間総入れ替えで展示されますが❗️図録も必携ですね✨本当に素晴らしい、オススメです。

THANKS!をクリックしたユーザー
nkさん、Audreyさん
  • 2
  • BY TK

4.0

ノスタルジックな東京

小林清親の光線画のような青い夕景、川瀬巴水のような叙情的な風景、歌川広重に似た浮世絵的な構図。少しずつ誰かに似ているので話題に乗り遅れてちょっと損をしている。
全体的に作品数は多くないものの原画や初刷りなど珍しい作品も有り後半も期待したい。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都渋谷区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

笠松紫浪「うろこ雲」(渡邊木版美術画舗蔵)後期

笠松紫浪「護國寺鐘楼(雪晴れ)」(渡邊木版美術画舗蔵)後期

笠松紫浪「春の夜―銀座」(渡邊木版美術画舗蔵)前期

笠松紫浪「お會式 雑司ヶ谷」(渡邊木版美術画舗蔵)前期

笠松紫浪「信州白骨温泉」(渡邊木版美術画舗蔵)前期

笠松紫浪「下田の街」(渡邊木版美術画舗蔵)後期

笠松紫浪「鎌倉円覚寺前」(芸艸堂蔵)前期

笠松紫浪「とりいれ」(芸艸堂蔵)後期

笠松紫浪「飯坂」(芸艸堂蔵)前期

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE