東京国立博物館で三時間歴史旅行+一時間 特別展「国宝 聖林寺十一面観音―三輪山信仰のみほとけ」
纏向遺跡、箸墓古墳、三輪山、大神神社、聖林寺、神と神話と仏が同居する空間、奈良。今回、東博に足を運んだ最大の理由は本館で行われている聖林寺展の為。彫刻部門や特集コー…
- 0
- 0
- VIEW133
- by ykkapp
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 308 の美術館・博物館と 593 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
纏向遺跡、箸墓古墳、三輪山、大神神社、聖林寺、神と神話と仏が同居する空間、奈良。今回、東博に足を運んだ最大の理由は本館で行われている聖林寺展の為。彫刻部門や特集コー…
東博の鳥獣戯画展、今回も大人気だったそう。5年前の展覧会は何時間も待って入場したという話もあったそうです。今回は鑑賞者が滞留しないよう動く歩道が登場したのも話題にな…
国宝室には時代が下って草書で書かれた平安時代の和歌の書が鎮座しておりました。清書された完成品ではなく、訂正の跡も見られる珍しい巻物。国宝室は、またも素人表現全開です…
日本語は世界一難しいと耳にする。実際語学を習っている人はアラビア語や中国語、フランス語の方が難しいのでは?と言うそうだ。大別して文字、文法、発音で難易度が分かれそう…
卑弥呼と聞くと本当に謎めいた人物だと思う。聖徳太子や明智光秀以上か?それでも歴史上に名を残す最古の王?巫女?だろう。しかし、凄いことに東博には卑弥呼と言う歴史の霧…
東京五輪まであとひと月もない。個人的には徐々に開催に対する反感より、楽しみな気分の方が勝ってきている。その理由の一つ、おそらくは採用されていないだろうけれど、移動式…
令和3年6月27日、東博。ドまでとは言わなくても、そこそこ田舎に住む私にとって東京は見物しに来る場所で、来る度に印象が変わる場所でもある。ここ10年程はこんなに大きなビル…
コロナが全国的に猖獗を極める中、行われた当展覧会。パンフに用いられた仏は病気平癒を祈願する薬師如来、コロナ収束を願って選ばれたとのこと。実際に対面すると中々の迫力で…