
- CLIP
- VISIT
- TICKET
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国313の美術館・博物館と828の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
1998年、世田谷区は洋画家・宮本三郎の遺族より、油彩、水彩・素描合わせて4,000点近くの膨大な作品群と10,000冊を超える旧蔵書をはじめとする資料、居住していた土地の寄贈を受けた。
2004年4月、宮本三郎が1935年から1974年に亡くなるまで長きにわたり制作の拠点とした、その世田谷区奥沢の地に、世田谷区が新たに美術館として建設し、「世田谷美術館分館 宮本三郎記念美術館」が開館した。
2階に展示室(155㎡)、1階に講座室(72㎡)を設け、展覧会だけではなく、創作活動や各種講座を開催、生活の中により豊かな彩りが添えられるプログラムを実施している。
この美術館にはまだ感想・評価の投稿がありません。
最初の感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する