東京都美術館 Tokyo Metropolitan Art Museum

東京都美術館東京都美術館

提供:東京都美術館

東京都美術館についてABOUT Tokyo Metropolitan Art Museum

上野駅公園口から左手に東京文化会館、右手に国立西洋美術館を見ながらまっすぐ噴水前広場に向かい、少し右手奥に進むと、柔らかい赤茶色のもモダニズム建築が現れる。あたたかみのある建物のアーチをくぐるように美術館の入口方面に進むと、広々とした地階の空間へと導かれる。

東京都美術館は、北九州の石炭商 佐藤慶太郎から約100万円(現在の貨幣価値にしての32億円相当)の建設資金の寄付を受け、1926年(大正15年)に日本で最初の公立美術館「東京府美術館」として生まれた。ヨーロッパの神殿を思わせる列柱を仰ぎ見る大階段を配した、建築家 岡田信一郎による開館当時の建物は、そのクラシカルな風貌と相まって、「美術の殿堂」と称された。

日本の三大美術団体展の「院展(日本美術院)」「二科展(二科会)」「文展(現在の日展)」(文部省美術展覧会)の展覧会の開催会場として利用され、さまざまな公募団体展や美術大学の卒業制作展など、政府による官展から在野の美術団体を問わず芸術家の発表の場となり、ここに作品が飾られることは、芸術家として認められたことを示す晴れ舞台となった。

現在の建物は、1975年(昭和50年)9月に竣工、建築家 ル・コルビュジエに学び、戦後日本の建築業界をリードした、モダニズム建築の旗手 前川國男によるものである。2010年(平成 22 年)から2012年(平成 24 年)にかけて、設備の全面更新に加え、ユニバーサルデザインの整備、来館者の鑑賞空間の質的向上や利用者の利便性向上などを図るために、全面改修工事を行った。

現在は、国内外の名品を楽しめる特別展や公募展、自主企画展など、多くの展覧会を開催するほか、アート・コミュニケーション事業など、「アートへの入口」としてさまざまな事業を展開。館内にカフェや2つのレストラン、ミュージアムショップ、美術情報室などを併設しており、アメニティ設備も充実している。

利用案内INFORMATION

東京都美術館 公式サイトURL
https://www.tobikan.jp
所在地
〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36
TEL 03-3823-6921
最寄駅
JR上野駅「公園口」より徒歩7分
東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅「7番出口」より徒歩10分
京成電鉄京成上野駅より徒歩10分
※駐車場はありません。
開館時間
9:30〜17:30 (最終入館時間 17:00)
特別展開催中の金曜日は、9時30分~20時まで開館。入館は閉館時間の30分前まで。
休館日
第1、第3月曜日
・特別展・企画展 毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)
・上記以外の展覧会 第1、第3月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)

<全館休館日>
・毎月第1、第3月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)
・整備休館
・年末年始
入館料・観覧料
入館料は無料です。
※観覧料は、展覧会により異なります。
開催展覧会情報をご確認ください。
※公募団体等による展覧会スケジュールは、トップページまたは、公募展カレンダーをご覧ください。
割引クーポン
特になし
美術館名 よみがな
とうきょうとびじゅつかん

アクセスマップACCESS MAP

Googlemapで見る

東京都美術館
〒110-0007 東京都 台東区上野公園8-36  TEL 03-3823-6921

東京都美術館についての感想・評価REVIEWS

3.0

エネルギーがすごい

多くの作品は川崎市の岡本太郎美術館で観たことのある作品でしたが、何度見てもそのエネルギーに圧倒されます。カンバスの内側から迸っているようです。一方で、パリの集合住宅のゴミ集積所で拾われたくすんだトーンの絵画作品や、戦時中に描いた軍人の肖像画など、これまでの岡本作品のトーンとは異なる作品も展示されており興味深かったです。そしてやはり立体作品はユーモラスだったり意図的だったり、とても良かったですね。展示が撮影可だったのも嬉しかったです。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する

東京都美術館 開催展覧会情報EXHIBITION INFO

ミロ展

ミロ展

開催予定

会期:

1893年にスペイン、カタルーニャ州に生まれたジュアン・ミロ(1893~1983)は、同郷のピカソと並び20世紀を代表する巨匠に数えられます...

これまでに東京都美術館で開催された展覧会

スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち

スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち

会期終了

会期:

スコットランド国立美術館は、上質で幅広い、世界でも指折りの西洋絵画コレクションを有...

東京都コレクションでたどる〈上野〉の記録と記憶

東京都コレクションでたどる〈上野〉の記録と記憶

会期終了

会期:

上野恩賜公園内やその周辺に美術館・博物館・動物園が集まる文化的な地域として親しまれ...

イサム・ノグチ 発見の道

イサム・ノグチ 発見の道

会期終了

会期:

日本人を父に、米国人を母に生まれたイサム・ノグチ(1904-1988)は、東西の間でアイデンティティーの葛藤に苦しみながら、独自の彫刻...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE