5.0
若冲のいろいろ
細密画だけではない伊藤若冲の様々な絵を知れて、とても良かった。筆のスピードを想像する。
最終日だったけど、めっちゃ混雑、というわけでもなく、じっくりと見ることができました。東京だったら、きっとそんなわけにはいかなかったであろう企画展。
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 312 の美術館・博物館と 567 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
多彩な日本の美を国内外へ発信し続ける京都・細見美術館。昭和の実業家・細見良(初代古香庵)に始まる細見家三代が蒐集した名品の数々は、一貫した美意識によって形成され、日本美術史を総覧する幅広い年代とジャンルにわたり、内外から高い評価を受けています。
本展では、上質なコレクションの中から厳選された重要文化財8件を含む各時代や分野を象徴する名品104件を展観します。
平安・鎌倉時代の仏教・神道美術、室町時代の水墨画や茶の湯釜、桃山から江戸にかけての茶陶や華麗な蒔絵、七宝と風俗画、さらに江戸時代絵画の中でも同館屈指のコレクションである日本美の象徴・琳派、天才絵師・伊藤若冲など、誰もが“心ときめく”美の空間へと誘う細見美術館ならではの至極の世界をご堪能ください。
会期 | 2024年10月5日(土)~2024年11月17日(日) |
---|---|
会場 | 長野県立美術館 Google Map |
展示室 | 展示室1 ・ 展示室2 ・ 展示室3 |
住所 | 長野県長野市箱清水1-4-4 (善光寺東隣) |
時間 |
9:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 | 水曜日 |
観覧料 | 一般 1,400円 大学生 1,200円 高校生以下又は18歳未満 無料
|
TEL | 026-232-0052 |
URL | https://nagano.art.museum/exhibition/exhibit2024_hosomimuseum |
5.0
細密画だけではない伊藤若冲の様々な絵を知れて、とても良かった。筆のスピードを想像する。
最終日だったけど、めっちゃ混雑、というわけでもなく、じっくりと見ることができました。東京だったら、きっとそんなわけにはいかなかったであろう企画展。
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
長野県で開催中の展覧会