「清流の国ぎふ」文化祭2024
生誕130年 荒川豊蔵展 

岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)

  • 開催期間:2024年9月14日(土)~2024年11月17日(日)
  • クリップ数:1 件
「清流の国ぎふ」文化祭2024 生誕130年 荒川豊蔵展  岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-1
「清流の国ぎふ」文化祭2024 生誕130年 荒川豊蔵展  岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-2
「清流の国ぎふ」文化祭2024 生誕130年 荒川豊蔵展  岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-3
「清流の国ぎふ」文化祭2024 生誕130年 荒川豊蔵展  岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-4
「清流の国ぎふ」文化祭2024 生誕130年 荒川豊蔵展  岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-5
《志野茶垸 銘 氷梅》 1970年 国立工芸館蔵
撮影者:エス・アンド・ティ フォト Photography by S&T PHOTO
《志野水指》 1938-41年 岐阜県現代陶芸美術館蔵
《黄瀬戸破竹花入》 1954年 荒川豊蔵資料館蔵
《染付閑居作陶之図四方皿》 1971年 岐阜県美術館蔵
《壺に桃花流水之図》 1980年 国立工芸館蔵
撮影者:ニューカラー写真印刷 Photography by New Color Photographic Printing Co., Ltd.
「清流の国ぎふ」文化祭2024 生誕130年 荒川豊蔵展  岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-1
「清流の国ぎふ」文化祭2024 生誕130年 荒川豊蔵展  岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-1
「清流の国ぎふ」文化祭2024 生誕130年 荒川豊蔵展  岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-1
「清流の国ぎふ」文化祭2024 生誕130年 荒川豊蔵展  岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-1
「清流の国ぎふ」文化祭2024 生誕130年 荒川豊蔵展  岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

桃山時代の志野が美濃で焼かれていたことを自ら発見した陶片により実証し、そして「志野」と「瀬戸黒」の二つの重要無形文化財の保持者(人間国宝)となった岐阜県出身の荒川豊蔵(1894-1985)。生誕130年の機会に、現代へと続く美濃陶芸の先駆者であり、そして近代日本の陶芸をリードした、荒川の人となりを振り返ります。

本展覧会では、初期から晩年までの軌跡をたどりながら、陶芸をはじめ書画や収集の品々、交友や暮らしぶりをうかがう資料などで、その制作姿勢やまなざしを紹介します。そのなかには、若き頃、画家を志した荒川が、終生絵を描き続け、愉しんでいた姿もご覧いただけるでしょう。

約180点の作品と資料により荒川豊蔵芸術の神髄に迫ります。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2024年9月14日(土)~2024年11月17日(日)
会場 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO) Google Map
展示室ギャラリーⅠ
住所 岐阜県多治見市東町4-2-5(セラミックパークMINO内)
時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
休館日 月曜日、9月17日(火)、24日(火)、10月15日(火)、17日(木)、18日(金)午前
※ただし、9月16日(月・祝)、23日(月・祝)、10月14日(月・祝)、21日(月)、28日(月]、11月11日(月)は開館
観覧料 一般 1,000円(900円)
大学生 800円(700円)
高校生以下 無料

前売券:
一般 800円
大学生 600円
岐阜県現代陶芸美術館受付にて販売(8月中旬予定)
  • ※( )内は20名以上の団体料金
    ※以下の手帳をお持ちの方および付き添いの方1名まで無料
    身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、特定医療費(指定難病)受給者証
    ※11月3日(日・祝)(文化の日・岐阜ふるさとを学ぶ日)は、美術館観覧無料
TEL0572-28-3100
URLhttps://www.cpm-gifu.jp/museum/

岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO) 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
岐阜県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

《志野茶垸 銘 氷梅》 1970年 国立工芸館蔵
撮影者:エス・アンド・ティ フォト Photography by S&T PHOTO

《志野水指》 1938-41年 岐阜県現代陶芸美術館蔵

《黄瀬戸破竹花入》 1954年 荒川豊蔵資料館蔵

《染付閑居作陶之図四方皿》 1971年 岐阜県美術館蔵

《壺に桃花流水之図》 1980年 国立工芸館蔵
撮影者:ニューカラー写真印刷 Photography by New Color Photographic Printing Co., Ltd.

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE