コレクション展
やきもののテザイン:アイデアのありか/
コレクション・ハイライト/新収蔵作品展ー令和元年度収蔵品ー
- 開催期間:2021年3月23日(火)~2021年7月25日(日)
- クリップ数:1 件
この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
このたびは3つのテーマ展示により、岐阜県現代陶芸美術館のコレクションを多角的に紹介します。
「やきもののテザイン:アイデアのありか」
出品作家/窯
井戸真伸、伊藤慶二、内田ゆかり、岡崎達也、勝間田千恵子、川口淳、 熊倉順吉、黒河兼吉、小松誠、栄木正敏、阪本やすき、富田一彦、
中山保夫、Masanobu Ido+zenzan、森正洋、門工房、山田光、 八木明、柳井友一
「コレクション・ハイライト」
出品作家/窯
五代加藤幸兵衛、三代德田八十吉、富本憲吉、
白山陶器株式会社(デザイン:森正洋)、初代宮川香山、八木一夫、
アラビア(デザイン:カイ・フランク)、エミール・ガレ、ハンス・コパー、ヤン・ファン・デル・ファールト、ロイヤル・ウースター(窯)
「新収蔵作品展ー令和元年度収蔵品ー」
出品作家/窯
天野裕夫、荒川豊蔵、加藤安吾郎、加藤景秋、加藤土師萌、川端健太郎、小出ナオキ、成瀬誠志、日根野作三、 ルース・ダックワース、
セーブル(デザイン:ジャック=エミール・リュールマン)、ロイヤル・コペンハーゲン(デザイン:アーノルド・クロー)
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2021年3月23日(火)~2021年7月25日(日)
|
---|---|
会場 |
岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)
![]() |
住所 | 岐阜県多治見市東町4-2-5(セラミックパークMINO内) |
時間 |
10:00~18:00
(最終入場時間 17:30)
|
休館日 |
月曜日 ※月曜日が祝日の場合は翌平日 |
観覧料 | 一般 340円(280円) 大学生 220円(160円) 高校生以下 無料
|
TEL | 0572-28-3100 |
URL | https://www.cpm-gifu.jp/museum/ |
岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
岐阜県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

小松誠《クリンクル・シリーズ「タンブラーJ」》1975年 岐阜県現代陶芸美術館

エミール・ガレ《木の実に蜻蛉図皿》 1880年代後半 岐阜県現代陶芸美術館