開館20周年記念
超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA

岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)

  • 開催期間:2023年2月11日(土・祝)~2023年4月9日(日)
  • クリップ数:4 件
  • 感想・評価:1 件
開館20周年記念 超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-1
開館20周年記念 超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-2
開館20周年記念 超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-3
開館20周年記念 超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-4
開館20周年記念 超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-5
開館20周年記念 超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-6
開館20周年記念 超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-7
本郷真也《Visible01 境界》2023年 鉄、赤銅、銀
福田亨《吸水》2022年 黒檀、黒柿、柿、真弓、朴、苦木、柳、ペロバローサ
大竹亮峯《月光》2020年 鹿角、神大欅、楓、榧、チタン合金
長谷川清吉《銅製 紙袋》2023年 銀、銅
池田晃将《百千金字塔香合》2022年 漆、木曽檜、鮑貝、金
稲崎栄利子《Euphoria》2023年 陶土、磁土、金彩、雲母銀
成瀬誠志《上絵金彩人物図花瓶》19世紀後期 岐阜県現代陶芸美術館蔵 陶土、上絵、金彩
開館20周年記念 超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-1
開館20周年記念 超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-1
開館20周年記念 超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-1
開館20周年記念 超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-1
開館20周年記念 超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-1
開館20周年記念 超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-1
開館20周年記念 超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

金属、木、陶磁、漆、ガラスなど様々な素材により、新たな表現領域を探求する現代作家の新作を中心に紹介します。さらに、これらの作家を刺激してやまない清水三年坂美術館蔵や個人蔵の明治工芸の逸品も併せて展示することで、進化し続ける超絶技巧の世界に迫ります。

孤独な環境の中で、自らに信じられないほどの負荷をかける鍛錬を日々実践している現代作家たちは、明治工芸のDNAを受け継ぎ超絶技巧の未来を担う存在となるでしょう。

◆ 出品作家(五十音順)
青木美歌[ガラス]、池田晃将[漆工]、稲崎栄利子[陶磁]、岩崎努[木彫]、大竹亮峯[木彫]、蝸牛あや[刺繍]、小坂学[ペーパー]、長谷川清吉[金工]、樋渡賢[漆工]、福田亨[木彫]、本郷真也[金工]、前原冬樹[木彫]、松本涼[木彫]、盛田亜耶[切り絵]、山口英紀[水墨画]、吉田泰一郎[金工]、彦十蒔絵 若宮隆志[漆工]

開催概要EVENT DETAILS

会期 2023年2月11日(土・祝)~2023年4月9日(日)
会場 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO) Google Map
展示室ギャラリーⅠ
住所 岐阜県多治見市東町4-2-5(セラミックパークMINO内)
時間 10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
休館日 月曜日 
月曜日が祝日の場合は翌平日
観覧料 一般 1,000円(900円)
大学生 800円(700円)
高校生以下 無料
  • ※( )内は20名以上の団体料金 
    ※以下の手帳等をお持ちの方および付き添いの方1名まで無料
    身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、特定医療費(指定難病)受給者証
TEL0572-28-3100
URLhttps://www.cpm-gifu.jp/museum/

岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO) 岐阜県現代陶芸美術館(セラミックパークMINO)

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

目を瞠る造形

現代作家の様々な表現作品を鑑賞できます。
執拗なまでの造形への拘りが作品から伝わってきます。
気の遠くなるほどの時間、技術、想いが圧縮されて作品に宿っているのが伝わります。

現代作家たちの作品へ込める想い、コンセプトは共感を得るものが多数あり
興味深かったです。

良かった作品

「百千金字塔香合」池田晃将
漆工作品 螺鈿でデジタル数字を表した小さなピラミッド型の香合。
伝統技術を使いつつSFの電脳世界を表現しているかのようでした。
香合でありながら未来の記憶媒体と言われても遜色ない近未来的な造形はずっと見ていたくなります。
https://www.terumasa-ikeda.com/

「涅槃」松本 涼
木彫作品 樟から削り出した倒れ朽ちてゆく菊の華を涅槃像に見立てた作品。
この作品に限らずコンセプトが強いです。生と死、あちら側とこちら側の境界をテーマに制作をされています。
https://ryomatsumotoworks.mystrikingly.com/

THANKS!をクリックしたユーザー
micco3216さん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
岐阜県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

本郷真也《Visible01 境界》2023年 鉄、赤銅、銀

福田亨《吸水》2022年 黒檀、黒柿、柿、真弓、朴、苦木、柳、ペロバローサ

大竹亮峯《月光》2020年 鹿角、神大欅、楓、榧、チタン合金

長谷川清吉《銅製 紙袋》2023年 銀、銅

池田晃将《百千金字塔香合》2022年 漆、木曽檜、鮑貝、金

稲崎栄利子《Euphoria》2023年 陶土、磁土、金彩、雲母銀

成瀬誠志《上絵金彩人物図花瓶》19世紀後期 岐阜県現代陶芸美術館蔵 陶土、上絵、金彩

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE