この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
翡翠はじめ金銅仏など、他に類を見ない光源の世界が広がる松岡コレクションの中国美術。
超絶ともいえる工芸の粋と、長い歴史に育まれた文化の奥深さを堪能してください。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2023年10月24日(火)〜2024年2月11日(日) |
---|---|
会場 |
松岡美術館
![]() |
住所 | 東京都港区白金台5-12-6 |
時間 |
10:00〜17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 ・月曜日が祝日の場合は翌平日 ・年末年始、展示替え期間 |
観覧料 | 一般 1,200円 25歳以下 500円 高校生以下 無料 障がい者手帳をお持ちの方 無料 |
TEL | 03-5449-0251 |
URL | https://www.matsuoka-museum.jp/ |
松岡美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都港区で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

翡翠白菜形花瓶 清時代 乾隆 1736~1795年