[館蔵]秋の優品展 桃山の華

五島美術館

  • 開催期間:2021年8月28日(土)~2021年10月17日(日)
  • クリップ数:13 件
  • 感想・評価:3 件
[館蔵]秋の優品展 桃山の華 五島美術館-1
[館蔵]秋の優品展 桃山の華 五島美術館-2
織部洲浜形向付 桃山時代・17世紀 五島美術館蔵
鹿下絵和歌巻断簡 本阿弥光悦筆 伝 俵屋宗達下絵 江戸時代・17世紀 五島美術館蔵
[館蔵]秋の優品展 桃山の華 五島美術館-1
[館蔵]秋の優品展 桃山の華 五島美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

五島美術館と大東急記念文庫の収蔵品から、琳派絵画、書、工芸、古典籍など、桃山・江戸時代の優品約50点を選び展観(会期中一部展示替があります)。

時代の美意識を映した華やかな名品の数々を紹介します。

特集展示として館蔵の日本陶磁コレクションも同時公開。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2021年8月28日(土)~2021年10月17日(日)
会場 五島美術館 Google Map
住所 東京都世田谷区上野毛3-9-25
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
9月21日(火)
※ただし9月20日は開館
観覧料 一般 1,000円
高・大学生 700円
中学生以下 無料
  • ※障害者手帳をお持ちの方、ならびに介助者の方1名は200円引
    ※庭園入園のみ(展覧会を観覧しない場合)は1人300円(中学生以下無料)
    ※館内入場者数制限の都合上、団体割引(20名以上200円引き)は休止しています
TEL050-5541-8600(ハローダイヤル)
03-3703-0661(テープ案内)
URLhttps://www.gotoh-museum.or.jp/

五島美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

五島美術館 五島美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

REPORT

結構なお道具ありがとうございます

五島美術館、初めて行ってきた。

上野毛駅(かみのげえき)から、5分ほど歩いていくと、閑静な住宅街に寝殿造り風の建物がどーんと現れる。

展示は、第1、第2室に分かれていたが、そんなに広くはない。解説を見ながら日本美術を楽し…readmore

THANKS!をクリックしたユーザー
Audreyさん、黒豆さん、morinousagisanさん

4.0

戦国時代の美術品

室町末期から安土・桃山時代・江戸初期までの戦国時代真っ只中に生まれた美術品の展覧会。織田信長と明智光秀、豊臣秀吉の書状が並び(信長は右筆書き)、加藤清正親子の肖像画など戦国時代好きにはたまらない展覧会。他に「秋草蒔絵文箱」の蒔絵が美しく、本阿弥光悦筆「忍草下絵和歌巻断簡」は書以上に主張する名前とは裏腹な忍草が素晴らしい。

5.0

歓喜の桃山

五島桃山展、自分ドンピシャで大歓喜。
国宝墨跡、光悦、宗達、光琳、破袋、峯紅葉、初見の絵巻物、それに唐物茶入!
第2展示室は日本陶磁で美濃、信楽、備前、伊賀と好きなやきものにうっとり。
久しぶりの梅が香との再会も嬉しい。
空いている環境で自分好みの作品に囲まれて大満足です。

THANKS!をクリックしたユーザー
シンディさん、Toshinoさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都世田谷区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

織部洲浜形向付 桃山時代・17世紀 五島美術館蔵

鹿下絵和歌巻断簡 本阿弥光悦筆 伝 俵屋宗達下絵 江戸時代・17世紀 五島美術館蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE