4.0
やはり乾山!
初めて訪れましたが、駐車場から美術館入り口まで、トンネルをくぐって歩く道中もシャクナゲが咲いていたり、新緑に溢れて素敵な道のりでした。電気自動車で移動することもできます。建物そ… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 293 の美術館・博物館と 828 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
4.0
初めて訪れましたが、駐車場から美術館入り口まで、トンネルをくぐって歩く道中もシャクナゲが咲いていたり、新緑に溢れて素敵な道のりでした。電気自動車で移動することもできます。建物そ… Read More
3.0
何度見ても素晴らしい襖絵です。雨で人出が少なかったこともあり、ゆっくり堪能しました。
しかし、あまりにも襖だけがメインで少し物足りなく感じてしまいました(数年前の京都の展覧会の… Read More
5.0
エゴンシーレとクリムトを見たくて行った展覧会でしたが、分離派までの道のりを丁寧にたくさんの絵や資料で紹介してあり、ボリュームたっぷり、見ごたえのある展覧会でした。
もちろんシー… Read More
4.0
小学生の娘がどうしても見たい!というので会期末に行ってきました。
自画像、新聞も訴えかけてくるものがあり良かったですが、花の絵の数々がただただ美しかったです。何度見ても色鉛筆と… Read More
4.0
たくさんの画家の絵が一挙に見られて面白かったです。
麗子像の毛糸のケープを販売していたのが素敵でした。
作りたくなりました。
5.0
平日の10時半ごろに行きました。まだ人も少なく、絵の前に柵などもなく(一部あり)近くでよく見られて幸せな時間でした。やはり母と子の作品が愛にあふれていて素敵でした。浮世絵に影響を… Read More
5.0
細見美術館のついでに…と軽い気持ちで立ち寄ったのですが、素晴らしい若冲の障壁画に圧倒されました!個人的には動植綵絵以上の感動でした。もう一度見に行きたいと思います。
4.0
今回の展覧会はザ・若冲!という派手な作品が少なく、子どもはイマイチ~と言っていましたが、私はモノクロの若冲にすっかりハマりました。この後、承天閣美術館でさらに若冲の襖絵を堪能して素晴らしい1日を過ごせました。
3.0
雨の中、天王寺まで行ってきました。モネ、ルノアール、ゴッホ、マティスなど有名どころを少しずつ押さえた展覧会に期待して行きました。ルノアールは「らしい」ものが少なく、モネも1点?… Read More