
中辻 ケイト2人展
「ひとのかたち」を描き続けながら人間の存在に迫ろうとする中辻と、自然や物質と対話しながら素材の本質的な美に迫ろうとするケイト。一見すると彼女たちの視線は人間と物質と…
- 0
- 0
- VIEW14
- by Gallery Yamaki Fine Art
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国314の美術館・博物館と802の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
「ひとのかたち」を描き続けながら人間の存在に迫ろうとする中辻と、自然や物質と対話しながら素材の本質的な美に迫ろうとするケイト。一見すると彼女たちの視線は人間と物質と…
2025年2月21日~25日まで、東京都主催で5日間だけの浮世絵プロジェクションマッピングが上映されました。本当にたまたま遭遇できたのでご報告です。実施するのは知っ…
ギャラリーヤマキファインアートでは、2025年2月15日(土)から3月15日(土)まで、「福岡道雄 何もすることがない」展を開催いたします。2023年11月、惜しくも87 歳で逝去し…
いっこうに気温が下がらず青々とした葉っぱに痺れを切らしたように、各地で秋のイベントがスタートしています。5月に本ブログでもご紹介した【画廊の夜会】タイトルで夜の画廊…
ギャラリーヤマキファインアートでは 2024年10月30日(水)から12月4日(水)まで、「中山明日香展」を開催いたします。当ギャラリーでの5回目となる本個展では、「侵食」をキ…
展覧会情報の中には無かったので、アートブログに失礼します。異端レベルの個性を持つ工芸の匠、宮川香山の徒然レポートです。…
ギャラリーヤマキファインアートは、9月7日(土)から10月12日(土)まで、「木下佳通代展 PartⅡ-再生-」を開催いたします。木下佳通代(1939-1994)は、主に写真や絵画を…
年に数回催されている【GINZA画廊の夜会】へ水無月目前の5月、幸運にも参加が適いましたので備忘レポです。東京都中央区の銀座は、おそらく関東で最も画廊の多い街。何故画廊…
近年インバウンドの波に乗るぞ乗せるぞとばかり、日本各地(特に観光地)に雨後のタケノコのようにホテルがぽこぽこ乱立していますが、数が増えれば特色が出てくるのは自然な流…
■展示タイトル佐藤文音展ーふしぎな絵本と版画の世界ー■概要版画作家であり、絵本作家としても活躍する佐藤文音の展覧会。絵本「ふしぎなニャーチカ」原画や、リトグラフ作品、…