平塚市美術館 The Hiratsuka Museum of Art

平塚市美術館平塚市美術館

平塚市美術館についてABOUT The Hiratsuka Museum of Art

平塚は太平洋に面した相模湾沿岸の中央、首都東京の西南50kmに位置し、江戸時代には東海道の宿場町のひとつとしてさかえた。温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、各産業が均衡をたもつ中核都市として、またリゾート地としても親しまれている、平塚を含む"湘南"エリアでは、明治時代(19世紀末)から多くの芸術家が居住し、芸術運動を展開してきた。

たとえば日本の近代美術や文学に大きな影響を与えた雑誌『白樺』は鎌倉において、また油彩画の新しいスタイルを追求した岸田劉生の草土社は鵠沼において、それぞれ活動が展開された。その後現在に至るまで多くの作家が活躍を続けている。

戦後まもなく、平塚市に美術館建設が発起された。中心となったのは空襲からの復興のなか、展覧会を自主的に開いていた地域の作家たちだった。1960年代初めには、彼らによる市への一作家一作品寄贈運動が始まり、学校、公民館や図書館の建設に続いて、1976年に平塚市博物館が開館すると、そこに美術部門が設置された。

その後、生涯学習と美術館建設の全国的な動きと同じく、平塚でも1984年に美術館建設研究委員会が発足を経て、1991年3月開館を迎えた。開館以来、メインテーマを<湘南の美術・光>とし、湘南地域の中央に位置する美術館として、活動の充実を図っている。

利用案内INFORMATION

平塚市美術館 公式サイトURL
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/
所在地
〒254-0073 神奈川県平塚市西八幡1-3-3
TEL 0463-35-2111
最寄駅
JR東海道線平塚駅(東口改札)北口、または西口から徒歩約20分
JR東海道線平塚駅(東口改札)北口から神奈川中央交通バス4番乗場「美術館入口」下車徒歩1分
開館時間
9:30〜17:00 (最終入館時間 16:30)
休館日
月曜日 
・月曜日が祝日・国民の休日の場合は開館し翌日休館
・振替休日の場合は開館
・年末年始 12月29日~1月3日
入館料・観覧料
<特集展>
一般 200円
高大生 100円

<企画展>
展覧会ごとに異なります。
開催展覧会情報をご確認ください。
割引クーポン
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/info3.html
美術館名 よみがな
ひらつかしびじゅつかん

アクセスマップACCESS MAP

Googlemapで見る

平塚市美術館
〒254-0073 神奈川県 平塚市西八幡1-3-3  TEL 0463-35-2111

平塚市美術館についての感想・評価REVIEWS

4.0

市民に開かれた美術館

子供向けのワークショップの案内が沢山ありました
図書スペースにも 絵本などが置いてあり 子供連れに優しい美術館です

開館時間直後の訪問だったからか 閑散としていて勿体ない
このような美術館 近くにあれば通うのになぁ

-

現代の人間愛の希求

愛のひらめきの連想のように 心の渇き 孤独の歓び が混交されて ただ無心にハンマーで打たれた銅板の音が聞こえてくるようだ。
あたらしい生命体を生み出すときのように 作者の真摯な息吹が伝わってくる。鍛金技法による現代造形作品として挑戦された若い作家の熱意に敬服するのは私だけではあるまい。ただ 願わくば 未来の連作の中で ある異なる形の組み合わせも構成・構造の中に生まれれば さらに存在空間が深淵な域に達して 美の味わいが醍醐味を増すことだろう。

THANKS!をクリックしたユーザー
tonoさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する

平塚市美術館 開催展覧会情報EXHIBITION INFO

平塚市美術館 ロビー展

平塚市美術館 ロビー展

開催中

会期:

平塚市美術館では秋から春にかけて、2つのロビー展を開催します。 ◆ ロビー展第1弾 「中勘助 平塚居住100年記念 中勘助と小宇宙-「...

これまでに平塚市美術館で開催された展覧会

彫刻たちの饗宴

彫刻たちの饗宴

会期終了

会期:

平塚市美術館のメインテーマとして「湘南の美術・光」があり、館内には陽光のさし込む高さ11メートルのテーマホールが設けられています...

夏の所蔵品展 日常という宝物

夏の所蔵品展 日常という宝物

会期終了

会期:

いまだ厳しい世情のなか、日常生活や、展覧会、音楽会、観劇やスポーツなど、これまで普通に当たり前と思っていたことが中止や延期にな...

糸賀英恵展-うつろいのかたち

糸賀英恵展-うつろいのかたち

会期終了

会期:

糸賀英恵(いとがはなえ、1978-)は横浜に生まれ、現在相模原で制作する女性作家です。多摩美術大学、および同大学院をへて、行動展に...

企画展「秋野不矩展」

企画展「秋野不矩展」

会期終了

会期:

秋野不矩 (あきのふく、1908-2001) は現在の静岡県浜松市に生まれた女性画家です。 1930年から官展への人物画出品を経て、1948年に日...

鳥海青児とその時代 半世紀ぶりの公開《瀬戸の山》所蔵品展

鳥海青児とその時代 半世紀ぶりの公開《瀬戸の山》所蔵品展

会期終了

会期:

鳥海青児(ちょうかいせいじ、1902-1972)は、平塚を代表する油彩画家です。 関西大学在学...

荘司福・荘司貴和子展

荘司福・荘司貴和子展

会期終了

会期:

荘司福(しょうじふく 1910-2002、松本市生)は、女子美術専門学校師範科日本画部(現女子美術大学)卒業後、結婚して仙台に移り住みま...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE