この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
開館30周年を迎えた平塚市美術館では所蔵品のデータベースを整理し、ジャンルごとにWEB上で公開する準備を進めています。今年度は日本画作品を紹介するのに合わせて主要なコレクションを展示します。
明治維新後に成立した日本画はたえず新たな表現を模索する流れの連続でした。さらに、第二次世界大戦後に叫ばれた日本画の危機を経て、現在へと引き継がれています。
今回は当館にゆかりのある湘南地方の日本画家にスポットを当て、日本画の流れをご覧いただきたいと思います。
平塚市美術館の日本画コレクションは(1)大磯に居を構えた安田靫彦とその周辺の日本美術院の作家(2)晩年に大磯で過ごした創造美術の創立メンバー・山本丘人とその周辺の創画会の作家(3)日展などの美術団体や無所属の作家によるものです。これらの作家の作品を一堂に展示することにより、明治から現代までの日本画の多彩な表現を紹介します。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2021年10月30日(土)~2022年2月13日(日)
|
---|---|
会場 | 平塚市美術館 Google Map |
住所 | 神奈川県平塚市西八幡1-3-3 |
時間 |
9:30~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日、年末年始(12月29日~1月3日) 2022年1月10日は開館し、翌火曜日休館 ※展示替えのため休室12月20日~28日 |
観覧料 | 一般 200円 高大生 100円
|
TEL | 0463-35-2111 |
URL | http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/ |
割引券 | http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/info3.html |
平塚市美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
神奈川県で開催中の展覧会