4.0
芳崖と雅邦
五島日本画展、良かったです。
風景山水画ということもあり比較的画面の大きい作品が展示室にズラリ並ぶ様は壮観です。
狩野芳崖、橋本雅邦、川端玉章の優品が見られるのも嬉しい。この3人は別格の巧さ。
横山大観が多数出品されていてさながら五島ミニ大観展の様相。川合玉堂も多いです。
小林古径、小茂田青樹のキレイな色、個性的な小杉放菴、小川芋銭にも惹かれます。
言われてみればそんな風にも見えてくる現代の書も展示。
宇野雪村の凹、なるほど。
アートアジェンダ - 日本全国 281 の美術館・博物館と 850 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
館蔵の近代日本画コレクションから、「風景表現」を中心に、橋本雅邦、小川芋銭、横山大観、川合玉堂、冨田溪仙、小林古径、橋本関雪、安田靫彦、川端龍子など、明治から昭和にかけての近代日本を代表する画家の作品約40点を選び展観します。
特集展示として館蔵の近代書跡と宇野雪村コレクションの文房具も同時公開。
会期 | 2022年5月14日(土)〜2022年6月19日(日) |
---|---|
会場 |
五島美術館
![]() |
住所 | 東京都世田谷区上野毛3-9-25 |
時間 | 10:00〜17:00 (最終入場時間 16:30) |
休館日 | 月曜日 |
観覧料 | 一般 1,000円 高・大学生 700円 中学生以下 無料
|
TEL | 050-5541-8600(ハローダイヤル) 03-3703-0661(テープ案内) |
URL | https://www.gotoh-museum.or.jp/ |
4.0
五島日本画展、良かったです。
風景山水画ということもあり比較的画面の大きい作品が展示室にズラリ並ぶ様は壮観です。
狩野芳崖、橋本雅邦、川端玉章の優品が見られるのも嬉しい。この3人は別格の巧さ。
横山大観が多数出品されていてさながら五島ミニ大観展の様相。川合玉堂も多いです。
小林古径、小茂田青樹のキレイな色、個性的な小杉放菴、小川芋銭にも惹かれます。
言われてみればそんな風にも見えてくる現代の書も展示。
宇野雪村の凹、なるほど。
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都世田谷区で開催中の展覧会