4.0
フェネック
観ているうちに作り方など気になってくるけど、特に説明はないので入口前の映像は見たほうがよいです。概ね写真OKだけど、撮りたいヤツは結構な確率でNG(おそらくJ's CollectionがNG)。フェネックがかわいかった(けど写真NGだった)のでクリアファイル購入。
動物目当てで行ったけど、スノーボールもやばい。これトライポフォビアの人は無理だったりするんだろうか。すごい美麗な茶器達だけど、使うとなると口当たり悪そうだし洗えなそうなので完全に観賞用なのかなぁ。
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 311 の美術館・博物館と 534 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
ヨーロッパ初の硬質磁器製造に成功し1710年に王室磁器製作所設立を布告したドイツのマイセン磁器製作所。本展ではマイセンの動物に着目しご紹介します。
19世紀後半から20世紀初頭にかけてヨーロッパの美術工芸界で流行したアール・ヌーヴォー様式はマイセンにも影響を与え、カップ&ソーサーから彫像にいたるまで幅広く取り入れられました。
また同時期のマイセンでは、釉薬の下に絵付けする釉下彩や釉薬の上から描いた絵の具を沈みこませる釉中彩といった技法が多用されるようになり、淡く繊細な色調の作品が作られていきました。
一方、動物をモチーフとした美術作品は時代や地域を問わず制作されてきましたが、それらは何かを象徴するために描かれたり成形されたりするものもあれば、そのもの自身の愛らしさを伝えるために制作されるものなど様々で、マイセンでも同様でした。
とりわけアール・ヌーヴォー期の動物作品は、模様から表情まで、動物のしなやかさを表現することに成功し、リアルさと愛らしさを見事に両立させたのでした。
本展では、そのようなアール・ヌーヴォー期の作品を中心に構成しています。磁器や炻器に加え、カタログなどの資料類も展示し、新しいアプローチでマイセンの造形と装飾をたどります。
会期 | 2019年7月6日(土)~2019年9月23日(月・祝) |
---|---|
会場 | パナソニック汐留美術館 Google Map |
住所 | 東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4階 |
時間 |
10:00~18:00
(最終入場時間 17:30)
|
休館日 |
水曜日 8月13日(火)~15日(木) |
観覧料 | 一般 1,000円 65歳以上 900円 大学生 700円 中・高校生 500円 小学生以下 無料
|
TEL | 050-5541-8600 (ハローダイヤル) |
URL | https://panasonic.co.jp/ew/museum/ |
割引券 | https://panasonic.co.jp/ew/museum/discount/ |
◆トークショー「マイセン 動物奇想天外!」
「奇想天外」をキーワードにマイセンの超絶的な技法やモチーフとなった鳥たちの生態など、 展覧会を楽しむトピックの数々をアートテラー・とに~氏と鳥博士・高橋雅雄氏が語りつくします。
講師:アートテラー・とに~氏
高橋雅雄氏(理学博士)
日時:2019年7月28日(日)
午後2時~3時30分(開場午後1時30分)
定員:150名(要予約)
聴講費:無料 ※ただし要本展の観覧券(半券)
会場:パナソニック東京汐留ビル 5階ホール
自由席になります。
※未就学児はご遠慮ください。
申し込み方法はこちら
◆ 学芸員によるギャラリートーク
7月13日(土)、7月19日(金)、8月23日(金) 各午後2時~
展覧会場内で開催、予約不要
参加無料 ※ただし要本展の観覧券
※会場の混雑状況によってはスライドトーク(展覧会場外での開催)に変更になります。
4.0
観ているうちに作り方など気になってくるけど、特に説明はないので入口前の映像は見たほうがよいです。概ね写真OKだけど、撮りたいヤツは結構な確率でNG(おそらくJ's CollectionがNG)。フェネックがかわいかった(けど写真NGだった)のでクリアファイル購入。
動物目当てで行ったけど、スノーボールもやばい。これトライポフォビアの人は無理だったりするんだろうか。すごい美麗な茶器達だけど、使うとなると口当たり悪そうだし洗えなそうなので完全に観賞用なのかなぁ。
4.0
大型展示はやはり凄かった。
鏡越しに、展示物の底も見られます。
まぁ、どこもかしこも手作業の極み。
あっぱれです。
新しい時代のものは、装飾も控えめで、より洗練された素敵さでした。
土曜日、会期終わり間近ですが、そこまで混んでなかったです。
5.0
平日の朝一番に行ってきました。少し並びましたが、混雑というほどでもなく、快適に過ごせました。
スノーボールの精緻な美しさも素晴らしいですし、動物たちの柔らかな毛並みや愛くるしい表情も高い技術力で見事に表現されています。動物好きにはたまりません。
東京での会期はあと少しですが、岡崎や岡山でも巡回されるようですので、おすすめです。
図録も素敵で展示ではどうしても見ることのできない後ろ姿なども載っており、可愛らしくなんだかほっこりします。
5.0
日本の磁器とは違う、色あ鮮やかなマイセン磁器。大型のものから小型のものまで様々で、写真撮影も可能。タイトル通り、磁器でできた動物園の中にいるかのようでした。
5.0
大型の作品が多数展示ですごいです。
最近の動物もリアルですてきでした。
展示の仕方なども、見やすくできていたと思います。
5.0
土曜日昼過ぎに入館、混雑はしていません。
入館前に13分ほど案内ビデオがありますので観るとより
楽しめると思います。また撮影可能な作品もありますので記念に。
小さい美術館ですがかわいくて見ごたえある作品が多いです。
5.0
かつて三井記念美術館のデミタスコスモス展でマイセンのスノーボールを見ていたのでとても期待し行くのを楽しみにしていた展覧会でした。最初の神話の題材の塑像は男性や女性の裸体がスッキリしていて磁器の肌や絵付けもあっていて動物以上に見とれました❗絵付けから徐々に立体になるものもあり、当時の3Dなんだろうなと思いながらその技術のすごさにも圧倒されいきなり惹き付けられました。
その後は有名なスノーボールのシャンデリアや鏡など華やかなものが現れ、次はアールヌーボー時代の猫や犬等の塑像、最後はアールデコ時代の妙に上に引き伸ばした狐等の塑像とお目当ての「カワウソ」像が❗室内装飾が黄色や緑、葉っぱをあしらったすきガラス等で、ごてごてしやすいマイセンの磁器展示の中で爽やかで涼しげな演出が見事でした
4.0
月曜日に訪問。夏休みの課題をやりにきた小学生がちらほら。展示品は前半は華やかで華麗な展示品が多く、シャンデリアにはびっくりさせられます。特にスノーボールの細かさは目を見張ります。印象に残ったのは最後の部屋の手前、ジャングルをイメージした動物のお面。工夫されていて面白かったです。動物の展示品以外は写真撮影可能です。絵画とは一味違う華麗な作品をごらんになってはいかがでしょうか。
5.0
マイセンといえば豪華な陶磁器の装飾がすぐ思い浮かびますが、今回も期待通りの美しい陶磁器の数々が!!前半はお花、小さな小鳥たち、愛くるしいものがたくさんです。巨大ミラーとともに飾られた夢のような空間で女子力満載!!
スノーボールの細かい花たちの技のすごさにも感動!!製作風景のVTRも流れているのでオススメ。日本の職人技みたいですごい!!と感動します。
また、後半はお題の通りの動物モチーフの陶磁器置物です。
愛くるしいワンコ、動物園のようなサバンナの動物たち、水族館のような水生の生き物たちもいたりと、飽きずに眺めていられれあす。
触りたくなる衝動が!!!(笑)
写真OKのエリアもあるので、記念に撮影もいいかも!ただし、全体的に小さい展示室なので、シャッター音にはくれぐれも気を付けて、無音アプリなど使用されることをお勧めします(某展覧会のように、シャッター音のせいで撮影が禁止になることのないように、全員が気を付けてほしいです)
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都港区で開催中の展覧会