鑑賞レポート一覧

激動の時代 幕末明治の絵師たち

激動の時代 幕末明治の絵師たち

サントリー美術館|東京都

開催期間:

  • VIEW507
  • THANKS2

前期に増して、後期も魅力的な作品揃い。ほぼ展示替えですか?という勢いでした。

展覧会は増上寺蔵《五百羅漢図》(100幅のうち6幅)の迫力と存在感に圧倒されて始まる。
今回はかなり長居をして、細かい描写を徹底的に追求してきた。
「サントリー美術館の小企画」として、展覧会の内容に関係なく、増上寺蔵《五百羅漢図》の毎回展示、大希望。
(「夏休みラジオ体操カード」のように、100幅分の100スタンプためたい。)
それから…展示室の至る所で「安田雷洲作品」を拝見した印象だが、前期に拝見した《赤穂義士報讐図》の印象が強すぎました。
---
《五百羅漢図》(第21・22・45・46・49・50幅)狩野一信、百幅のうち六幅、嘉永7-文久3年(1854-63)大本山増上寺
《四季耕作図屛風》狩野養信、六曲一双、文政8年(1825)サントリー美術館:小鼓と太鼓を撥で叩く姿
《源平合戦図屛風》狩野一信 六曲一双 嘉永6年(1853)板橋区立美術館:那須与一、矢が命中して扇が飛んでいた。
《十六羅漢図》鈴木鵞湖、双幅、江戸時代、19世紀:16人居た!
《横浜異人屋敷之図》歌川芳員、大判錦絵三枚続、文久元年(1861)サントリー美術館:チェロ弾き外国人
《小塚原図》菊池容斎、柴田是真、鈴木守一、加納夏雄、一幅、安政2年(1855)東京都江戸東京博物館:表具の上部に楽器。
《雛図》柴田是真、一幅、明治時代、19世紀:箏、琵琶
《狂斎百図》河鍋暁斎、一帖、文久3-慶応2年(1863-66)、千葉市美術館
《龍虎図屛風》河鍋暁斎、二曲一隻、明治12-2年(1879-89)、板橋区立美術館
《赤穂義士報讐図》安田雷洲、一幅、江戸時代、19世紀、公益財団法人本間美術館

THANKS!をクリックしたユーザー
uchikoさん、morinousagisanさん

鑑賞レポート一覧に戻る

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE