鑑賞レポート一覧

150年後の国宝展―ワタシの宝物、ミライの宝物

150年後の国宝展―ワタシの宝物、ミライの宝物

東京国立博物館|東京都

開催期間:

  • VIEW1245
  • THANKS2

これなら俺も持っている

平成館での国宝展の予約時間に来たらすでに長蛇の列だったので、先にこっちを見ることにした。

展示は企業部門と一般部門に分かれている。
企業部門は、日本の一流企業のヒット商品オンパレード。一流企業が出した商品がヒットしたというよりも、その商品やキャラが大当たりして一流にのし上がったというものも多い。
でも、どれもが、他国からはまず出て来ないだろうという日本ならではの発想やオリジナリティを感じさせるものばかりだ。
150年後の国宝候補として各企業が自信満々で自薦しただけのことはあるね。
国宝を選ぶ基準なんて、150年の間に変わっていく可能性もあるし。

「国の宝」というものは、国民をこれまでもこれからも元気づけハッピーにしてくれるものと解釈すれば、ここにあるものたち全ては文句なく該当する。
もちろん、ここにないものも。
ともかく、日本が誇る国宝級のハードもソフトもたくさんあるってことがよくわかった。

個人的にこれも入れてほしかったというのを美術館・博物館好きの視点から二つあげさせてもらう。
まず、キャノンさんの複写技術。
これはいろんな展覧会で複製やレプリカの絵画を見て来て、その見事な再現度にいつも感心&リスペクトしまくりなので。
コピー機を発明したのは当社じゃないからと謙遜されるかもしれないが、そんなこと私ら日本人は全然気にしておりません。
他国の技術をパクってそれ以上にするのも日本の国宝ですから(笑)
冗談冗談。(でも半分本気)

もう一つ、ここに加えてほしかったのが、「文化財の修復技術」だ。
これも、東博さん側が謙遜してランクインされなかったのだと思うけど、まず間違いなく世界最高峰の腕と技を日本は持っている。
どの団体・個人にせよ、その技術こそ現在すでに国宝だ。
今回の東博国宝展が盛大に開催されたのも、そんな裏方さんの努力あってこそだと思う。

さて、2階へ上がれば回廊で展示されてたのが一般部門だ。
まあ、要するに昭和レトログッズとか、懐かしアイテムの展示会です。

めちゃくちゃ私物から、誰もが持ってた量産品まで、なるほどなるほどと頷きながら巡回、人それぞれのMY国宝を十分楽しませてもらえました。
この部門は、審査員による審査があって、よく知ってるかたでは、ミッツ・マングローブさんとヤマザキマリさんが就任。ミッツさんはファミコン、マリさんは通信カラオケの検索本を挙げておられた。

来館者さんには、私も同じの持ってるというかた、たくさんいらっしゃると思う。
あるいは、これ実家でまだ使ってるとか、うちの物置にも確かあったはずだとか。
はたまた、「あ、そういえば俺が取ってたあれってまだあるのかな?」と、母親に聞いてみたら、「あれならとっくの昔に捨てたよ」と無慈悲な回答に涙にくれたかたも。(私です)
そんな悲喜こもごもの感想が、回廊のそこかしこで去来するはずだ。

この一般部門見てて、ああこれなら大家が一人いらっしゃるではないか。と、思ったのは、そう、みうらじゅんさんだ。
あのコレクション、番外特別賞あげてほしかった。
だったら俺もと、やくみつるさんも名乗り出るかも(笑)

まあとにかく、この表慶館での展覧会、無料なのが申し訳ないくらい面白いので、本家の国宝展のチケット買えなかったかたは、憂さ晴らしに是非。

THANKS!をクリックしたユーザー
uchikoさん、さいさん

鑑賞レポート一覧に戻る

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE