mima 北海道立三岸好太郎美術館 mima Migishi Kotaro Museum of Art Hokkaido

mima 北海道立三岸好太郎美術館mima 北海道立三岸好太郎美術館

mima 北海道立三岸好太郎美術館についてABOUT mima Migishi Kotaro Museum of Art Hokkaido

北海道立三岸好太郎美術館は、大正から昭和初期の日本近代洋画史に鮮やかな光彩を放った札幌出身の画家・三岸好太郎(みぎしこうたろう 1903-1934)の画業を顕彰し、作品その他関係資料の収集と保存、展示、および調査・研究、普及活動を行なう個人作家美術館である。

好太郎の妻であった洋画家の三岸節子氏をはじめ遺族4名から220点の三岸好太郎作品が北海道に寄贈されたのを機に、1967年に北海道立美術館(三岸好太郎記念室)として、札幌市中央区北1条西5丁目に開館した北海道で初めての美術館である。

その後、北海道立近代美術館の開館にともない、1977年に北海道立三岸好太郎美術館と改称し、さらに1983年、三岸好太郎のアトリエのイメージを設計の一部にとりいれた新館を現在地(札幌市中央区北2条西15丁目/北海道知事公館庭園内)に建設して移転、新たな開館となった。

三岸好太郎美術館では、三岸好太郎の生涯にわたる代表的作品を展示する所蔵品展(多様なテーマで年4期程度開催)を中心に、彼の芸術をさまざまな角度からとらえた特別展、また講演会や音楽会などを開催し、より広く深く三岸好太郎の世界に触れ、親しんでもらえるよう、個人作家美術館として特色ある活動の充実に努めている。

所蔵作品は、2018年4月現在255点(油彩87点、水彩素描158点、版画10点)。
主な代表作に《檸檬持てる少女》《赤い肩かけの婦人像》《マリオネット》《道化役者》《花ト蝶》《オーケストラ》《飛ぶ蝶》《のんびり貝》など。

2017年の開館50周年を機に、三岸好太郎の先取の精神に学びながら、北海道の若い芸術家の紹介や、他の美術館のコレクションによる展覧会など、新たな活動に取り組むことになった。

◆三岸好太郎(1903-1934)プロフィール
北海道札幌市生まれ。旧制中学の時代に油絵に興味を抱き、1921年に画家を志して上京。生活に苦労しながら絵を描き、1923年に「檸檬持てる少女」春陽会第1回展に入選を果たす。素朴派への傾倒をみせる初期作品は広く評価され注目を集めた。1926年に中国へ旅行し、上海の租界においてヨーロッパ文化の刺激を受ける。その体験は、彼のロマンティックな資質をいっそう開花させ、1928~32年にかけてフォーヴ風のタッチで道化やマリオネットを描いた一連の作品が生まれた。1932年末からは前衛絵画に関心を持ち、抽象的なスタイルや、「オーケストラ」(1933年)のように絵具の表面を引っ掻くという、大胆な手法を試みた。最晩年には超現実主義(シュルレアリスム)に傾倒し、特に蝶と貝殻を描いた。亡くなる直前にモダンなアトリエの建設に着手したが、その完成を見る前に病に倒れた。
彼は画家としての短い生涯のうちに、同時代の美術思潮を反映して画風を変化させ続けた。しかし新たなスタイルへの果敢な挑戦をしつつも、彼独自の詩的な感覚と繊細な感受性があらゆる作品に見いだされ、そのことにより彼は日本の近代美術史のなかの傑出した存在となっている。

利用案内INFORMATION

mima 北海道立三岸好太郎美術館 公式サイトURL
https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/mkb/
所在地
〒060-0002 北海道 札幌市中央区北2条西15丁目
TEL 011-644-8901
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線西18丁目駅下車4番出口から徒歩約7分

JRバス・中央バス「道立近代美術館」停留所下車、徒歩約4分
開館時間
9:30〜17:00 (最終入館時間 16:30)
定休日
月曜日 
※月曜日が祝日・振替休日の場合は開館し、翌平日休館
※展示替期間および年末年始(12/29~1/3)休館
入館料・観覧料
<所蔵品展観覧料>
一般 510円(420円)
高校・大学生 250円(170円)
65歳以上・中学生以下 無料
※高校生は土曜日無料
※( )内は団体10名以上料金
割引クーポン
特になし
美術館名 よみがな
みまほっかいどうりつみぎしこうたろうびじゅつかん

アクセスマップACCESS MAP

Googlemapで見る

mima 北海道立三岸好太郎美術館
〒060-0002 北海道 札幌市中央区北2条西15丁目  TEL 011-644-8901

mima 北海道立三岸好太郎美術館についての感想・評価REVIEWS

3.0

作品のエネルギー感じます

31歳という短い生涯、作品からのエネルギーを感じます。
落ち着いた館内、ひとりきりでゆっくりと鑑賞できました。
雪道を歩いての初めての訪問でした。庭園が素敵なようですので、季節を変えてまた訪れたいです。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する

mima 北海道立三岸好太郎美術館 開催展覧会情報EXHIBITION INFO

所蔵品展「モダニストの『蝶』 詩人・安西冬衛と好太郎」

所蔵品展「モダニストの『蝶』 詩人・安西冬衛と好太郎」

開催予定

会期:

蝶の群れが海を渡り、貝殻は砂に横たわる。「蝶と貝殻」の連作は、画家・三岸好太郎(190...

mima 北海道立三岸好太郎美術館にて、今後開催予定の展覧会

これまでにmima 北海道立三岸好太郎美術館で開催された展覧会

変幻する詩情の花

変幻する詩情の花

会期終了

会期:

10年余りの画業で、西洋美術の影響を受けつつ大胆に作風を変貌させながら、日本の近代洋画壇を彗星のごとく駆けぬけた三岸好太郎。 本...

子どもと楽しむmima

子どもと楽しむmima

会期終了

会期:

mima(ミマ・北海道立三岸好太郎美術館の愛称)とコラボした絵本「マ~ルとちいさなびじゅつかん」(2008年、中西出版)の主役おばけの...

三岸好太郎と幻想のイメージ

三岸好太郎と幻想のイメージ

会期終了

会期:

晩年、画風がシュルレアリスム(超現実主義)風へと至った三岸好太郎(1903-34)。 絵画を中心に、詩作やデザインなどの多岐にわたる...

まぼろしミギシとともに

まぼろしミギシとともに

会期終了

会期:

三岸好太郎(1903-34)が生涯に生み出した作品はどのくらいあるのでしょうか? 様々な文献などから400点以上の油彩を描いたと考えられ...

道化に魅せられて

道化に魅せられて

会期終了

会期:

三岸好太郎(1903-34)が1928年から5年にわたり描いた道化シリーズをクローズアップしながら、10年あまりの画業を紹介します。 新たに...

アートギャラリー北海道 mima-no-me #みまのめ〈VOL.4〉

アートギャラリー北海道 mima-no-me #みまのめ〈VOL.4〉

会期終了

会期:

若々しく、エネルギッシュな画業を展開した三岸好太郎。 その芸術を紹介するmima 北海道...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE