石川県能登島ガラス美術館 Notojima Glass Art Museum

石川県能登島ガラス美術館石川県能登島ガラス美術館

石川県能登島ガラス美術館についてABOUT Notojima Glass Art Museum

石川県能登島ガラス美術館は、石川県七尾市に1991年に開館した美術館である。世界各国の現代ガラス作家の造形作品を中心に400点近くの作品を収蔵している。古今東西のガラス作品を紹介する企画展を開催するほか、ガラスを身近に楽しめるワークショップも開催している。

また、庭園には、ガラス彫刻作品がある洋風庭園と、枯山水の和風庭園があり、対照的な2つの庭園には、洋と和が出会う場=東西の文化交流の場という意味が込められている。洋風庭園内には、13点のガラス彫刻作品が設置されている。

主な収蔵品に、ピカソやシャガール、ジャン・コクトーなど20世紀の芸術家たちの案をもとに、ヴェネチアのガラス工房で作られた造形、中国清朝時代のガラス工芸、スペインの作家サルバドール・ダリとフランスのドーム社との共同制作による造形、その他、国内外で活躍する現代作家によるガラスアートなどがある。

石川県能登島ガラス美術館の建物は、北海道釧路市出身の建築家 故 毛綱毅曠(もづな きこう)によるもので、毛綱は、ヒトが宇宙や自然と共生できると考え、風水的な建築を設計した建築家である。東洋思想をイメージ化した独創的なデザインは、建築界・美術界に大きな影響を与えた。

石川県能登島ガラス美術館の建築のコンセプトは、「四神相応」(東は青龍、西は白虎、南は朱雀、北は玄武の四つの神様を配する、風水で最高の吉相と言われる地相のこと。四神がいる土地に住むと、一族が長く繁栄すると考えられている)とし、平安京の造営の際に取り入れられていたこの思想をもとにして、美術館の各棟はそれぞれの神様を基にデザインされている。また、ガラスの廊下には、漆塗りの黒い手すりが施されるなど、石川県の伝統産業を美術館の装飾に取り入れている。

利用案内INFORMATION

石川県能登島ガラス美術館 公式サイトURL
https://nanao-af.jp/glass/
所在地
〒926-0211 石川県七尾市能登島向田町125-10
TEL 0767-84-1175
最寄駅
JR金沢駅から七尾線に乗り換え「和倉温泉駅」へ(「七尾駅」前からでもバスに乗車できます)能登島交通 路線バス 曲線「のとじま臨海公園行き」に乗車。「美術館前」下車すぐ。
開館時間
9:00〜17:00 (最終入館時間 16:30)
※12~3月は9:00~16:30(最終入場時間 16:00)
休館日
※毎月第3火曜日(祝日の場合は、その翌日)
※展示替え期間中
※年末年始 12月29日~1月1日
入館料・観覧料
一般の観覧料は展覧会によって異なります
大学生 350円(300円)
高校生以下 無料
※( )は20名以上の団体料金
※その他、割引や減免等の詳細については、公式サイトをご確認ください
割引クーポン
https://nanao-af.jp/glass/wp-content/uploads/2023/04/230401_coupon.pdf
美術館名 よみがな
いしかわけんのとじまがらすびじゅつかん

アクセスマップACCESS MAP

Googlemapで見る

石川県能登島ガラス美術館
〒926-0211 石川県 七尾市能登島向田町125-10  TEL 0767-84-1175

石川県能登島ガラス美術館についての感想・評価REVIEWS

この美術館にはまだ感想・評価の投稿がありません。
最初の感想・評価を投稿してみませんか?
(展覧会についての感想・評価は、各展覧会のページよりご投稿をお願いいたします。
こちらは、「美術館」自体についての感想・評価の投稿欄となります。)
感想・評価を投稿する

石川県能登島ガラス美術館 開催展覧会情報EXHIBITION INFO

開催展覧会情報は、現在ありません

石川県能登島ガラス美術館にて、今後開催予定の展覧会

これまでに石川県能登島ガラス美術館で開催された展覧会

特別展 本郷仁展 風景装置

特別展 本郷仁展 風景装置

会期終了

会期:

「みること」をテーマに鏡を用いたインタラクティブな作品を発表している本郷仁(ほんごうじん)の個展。 鏡の反射によって外界の風景...

テーマ展 探求と創作

テーマ展 探求と創作

会期終了

会期:

反射と透過、脆さと硬さ、液体であり個体、透明と不透明、無色と有色。ガラスは、そのように相反する性質が矛盾なく同居している不思議...

色とりどりの

色とりどりの

会期終了

会期:

光の性質や角度によって、美しい輝きを放つガラスはとても魅力的な素材です。 そのガラスに鉱物を混ぜることで作り出された色ガラスは...

藤田喬平 創作の軌跡

藤田喬平 創作の軌跡

会期終了

会期:

藤田喬平(1921-2004年)は、日本のガラス芸術を切り開いた本国を代表するガラス作家の一人です。東京美術学校(現 東京藝術大学)で彫...

田嶋悦子 花咲きぬ

田嶋悦子 花咲きぬ

会期終了

会期:

80年代のアート・シーンを飾った新進の若手女性作家「超少女」の一人として注目された田嶋悦子は、増殖する女性身体のモチーフと植物を...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE