この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
「みること」をテーマに鏡を用いたインタラクティブな作品を発表している本郷仁(ほんごうじん)の個展。
鏡の反射によって外界の風景を取り込んだ作品は、私たちの認知を揺さぶり、普段何気なく行っている「みる」という行為をあらためて意識させる装置となります。
内側と外側の境界が曖昧になり、人や物との距離感がわからなくなるような非日常的な視覚体験と、日常的な行為や風景との間を行き来しながら、世界との関わり方を探ります。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2021年6月5日(土)~2021年9月5日(日)
|
---|---|
会場 | 石川県能登島ガラス美術館 Google Map |
住所 | 石川県七尾市能登島向田町125-10 |
時間 |
9:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 | 毎月第3火曜日(祝日の場合はその翌日) |
観覧料 | 一般 800円(700円) 中学生以下 無料
|
TEL | 0767-84-1175 |
URL | https://nanao-af.jp/glass/ |
石川県能登島ガラス美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
石川県で開催中の展覧会