開館10周年記念展 第1部
若冲と一村 ―時を越えてつながる―
岡田美術館
- 開催期間:2022年12月25日(日)〜2023年6月4日(日)
- クリップ数:38 件
- 感想・評価:1 件
伊藤若冲「孔雀鳳凰図」(部分)江戸時代 宝暦5年(1755)頃 重要美術品 岡田美術館蔵
伊藤若冲「花卉雄鶏図」(部分)江戸時代中期 18世紀中頃 岡田美術館蔵
田中一村「熱帯魚三種」昭和48年(1973)© 2022 Hiroshi Niiyama 岡田美術館蔵
田中一村「白花と赤翡翠」昭和42年(1967)© 2022 Hiroshi Niiyama 岡田美術館蔵
伊藤若冲「月に叭々鳥図」(部分)江戸時代中期 18世紀後半 岡田美術館蔵
伊藤若冲「笠に鶏図」(部分)江戸時代中期 18世紀後半 岡田美術館蔵
伊藤若冲「三十六歌仙図屏風」江戸時代 寛政8年(1796) 岡田美術館蔵
松林桂月「春宵花影」(部分)昭和時代前期 20世紀中頃 岡田美術館蔵
田中一村「瀑布」昭和30年(1955)頃 © 2022 Hiroshi Niiyama 岡田美術館蔵
円山応挙「群犬図」(部分)江戸時代 安永2年(1773)岡田美術館蔵
速水御舟「竹生」(部分)昭和3年(1928)岡田美術館蔵
伊藤若冲「梅花小禽図」(部分)江戸時代中期 18世紀後半 岡田美術館蔵
伊藤若冲「雪中雄鶏図」(部分)江戸時代中期 18世紀後半 岡田美術館蔵(展示期間:3/10 ~ 6/4)
田中一村「花菖蒲」昭和30年(1955)頃 © 2022 Hiroshi Niiyama 岡田美術館蔵
田中一村「あぢさい」昭和30年(1955)頃 © 2022 Hiroshi Niiyama 岡田美術館蔵
尾形乾山「色絵竜田川文透彫反鉢」江戸時代中期 18世紀 重要文化財 岡田美術館蔵
2020年に開催したイベントの様子(撮影:橋本憲一)