建部凌岱展
その生涯、酔たるか醒たるか

板橋区立美術館

  • 開催期間:2022年3月12日(土)~2022年4月17日(日)
  • クリップ数:20 件
  • 感想・評価:5 件
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-1
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-2
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-3
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-4
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-5
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-6
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-7
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-8
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-9
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-10
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-11
建部凌岱「海錯図」(右)青森県立図書館蔵
建部凌岱「海錯図」(左)青森県立図書館蔵
建部凌岱『建氏画苑』別冊「海錯図」、個人蔵
建部凌岱「あしかも図」個人蔵
建部凌岱「五寿図」個人蔵
建部凌岱「虎図」弘前市立博物館蔵
建部凌岱「威振八荒図」個人蔵
建部凌岱「四季竹図」(右)青森県立図書館蔵
建部凌岱「四季竹図」(左)青森県立図書館蔵
画 建部凌岱、賛 金龍道人「千巖懸水図」世田谷区立郷土資料館蔵
建部凌岱ほか『明和南宗画帖』東京国立博物館蔵 Image: TNM Image Archives
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-1
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-1
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-1
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-1
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-1
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-1
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-1
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-1
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-1
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-1
建部凌岱展 その生涯、酔たるか醒たるか 板橋区立美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

江戸中期に活躍した建部凌岱(たけべりょうたい、1719~1774 号に涼袋、吸露庵、綾足、寒葉斎など)の、初めての本格的な展覧会を行います。

凌岱は、弘前藩の家老喜多村家の次男として江戸で生まれ、弘前で文武両道の教育を受けました。しかし、兄嫁との道ならぬ恋の噂により20歳で出奔、出家して説教僧となり後に還俗、俳諧で身を立て、主に江戸と京都を拠点として各地を遊歴しました。ところが、片歌の提唱者として開眼した途端、俳諧をあっさりと捨ててしまいます。歌人、随筆家、読本作家、国学者としても活躍し、有り余る才能を縦横無尽に発揮した凌岱は、三熊花顛・伴蒿蹊撰『続近世畸人伝』においても、「全体胆勇有リ、才抜群」「生涯酔たるか醒たるかしるべからざる人」などと評されています。

俳諧を通して出会った彭城百川に影響を受け、俳画をはじめ画事にも秀でた凌岱は、中津藩奥平家の支援を受け、他の江戸の絵師に先駆けて寛延3年(1750)に長崎へ遊学しました。唐通事の熊斐や唐絵目利の石崎元徳らに色鮮やかで写実的な花鳥画を学び、宝暦4年(1754)に再訪した折には、山水画で知られる来舶清人の費漢源に師事します。これらを通して、中国から舶来した最新の様式をも自らのものにし、独自の画風を確立しました。『寒葉斎画譜』『建氏画苑』といった画譜の刊行は、その成果とも言えるでしょう。粗く大胆な筆遣いの作風で知られた凌岱の作品の中でも、海の魚が乱れ泳ぐ「海錯図」と呼ばれる作品群からは、ユーモア溢れる一面も窺えます。

本展を通じて、凌岱の画業を中心とした多彩な活動をご堪能いただければ幸いです。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年3月12日(土)~2022年4月17日(日)
会場 板橋区立美術館 Google Map
住所 東京都板橋区赤塚5-34-27
時間 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
3月22日
※ただし3月21日は祝日のため開館
観覧料 一般 650円
高校・大学生 450円
小・中学生 200円
  • ※土曜日は小中高校生は無料で観覧できます
    ※65歳以上・障がい者割引あり(要証明書)
TEL03-3979-3251
URLhttps://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/4000016/4001473/4001478.html

板橋区立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

板橋区立美術館 板橋区立美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

エイは画家の自画像??

板橋区立美術館の展覧会の案内を見て「建部凌岱」を初めて知り、ぜひ見たいと思い、終了間際に行きました。
「海錯図」は魚達の生き生きとした動きと飄々とした表情が、伸びやかな筆致で描かれており圧巻。
でありながら、見ててなんだか和みます。
個人的には「むらからす」という作品が、とても印象に残りました。
俳句や絵画の題材には選らばれない光景を作品に昇華させてしまう凌岱さんの、他の作品ももっと見たいと思いました。

もっと多くの人に「建部凌岱」の作品を見て欲しいと思ったので、展覧会の会期が短く巡回展がないのが残念です。
板橋区立美術館から刊行された、建部凌岱展の図録がとても良い内容です。
展覧会を見に行けなかった方には、図録の購入をお勧めしたいです。

5.0

マルチ芸術家&波乱万丈な自由人

建部凌岱展の招待券&ポスターを頂き、会期終了2日前、知人と観てきました。
建部凌岱は存じ上げていませんでしたが、展覧会のポスターの裏は建部凌岱の詳細や展示に関して詳細な説明があり、心ワクワクした。
入館して驚いたのが、彼の字が女性の様な細く柔らかな書体です。更にお兄様の字は達筆です。兄弟で字が綺麗で羨ましいな。
私と知人が感動した作品は「海錯図、黒竹図」屏風です。墨で濃淡、立体的、アングルが最高。
「花鳥画」は今にも飛びそうな瞳が可愛い鳥です。
漫画家の森栗丸氏が建部凌岱の生涯を漫画は分かりやすく面白かった。
個人的な意見ですが俳諧を歌人、随筆家、読本作家、国学者としても活躍し、その経験でユーモアな画家ですね。筆の扱いが活かされて、デザイン性があり「渡辺 省亭」「若冲」を思い浮かべました。

最後に、ポスターや展示の工夫が楽しかったです。次回の展覧会も期待してます。有難うございました。

4.0

大胆なのか繊細なのか。

この展覧会をきっかけに建部凌岱氏の作品を知りました。歌人、随筆家、読本作家、複数のジャンルで作品を残し、自由奔放に自身の才能を発揮された方なのだと学びました。
元来の大胆な筆遣いに、長崎遊学で習得した繊細で色鮮やかな筆遣いが加わり、表現の幅が広がった様子が、目に見えて伝わりました。花鳥画はどれも美しく素敵でした。

「本朝水滸伝」は様々な歴史書や文学、登場人物が出てくる作品だそうで、読んでみたいですが、未完なのが残念です。

4.0

忘れられた画家の今世紀最後(?)の展覧会

弘前ゆかりの文人画家建部凌岱については、この展覧会を観る前は、全く知りませんでした。
彼の画風は師事した絵師の影響を受け、様々に変化しています。自画賛、墨竹画、花鳥図、山水画のいずれも画風が異なっており、どの絵も誰かの絵に似ています。これが建部凌岱という画風が掴めません。
本展覧会の最大の見物は屏風に描かれた海錯図でしょう。海錯図は若冲の「動植綵絵」の群魚図に似ていますが、魚の表情はユーモラスです。特にエイの表情は人間的です。
アート系のブログで「若冲の群魚図とは似て非なるもの」と書いてありました。プロの眼は違うのでしょうが、凡人の私にとっては若冲に限りなく似ています。東京都美術館で3時間待ちで観た「動植綵絵魚群図」と異なり、屏風の前にたたずみ、じっくりと観られたのがうれしいです。
忘れられていた画家の絵をまとめて観ることができましたが、凌岱の展覧会は弘前で行われて以来86年ぶりとのことですので、今世紀中にはもう観られないかもしれません。会期最終日に観てきました。

4.0

酔い醒め

建部凌岱、良かったです。

初めて作家なので変換候補にも上がりません。
いろいろな分野で大変器用な人のようで大体何を描いてもそつなくこなせてしまいます。
個人的には海錯図の奔放で伸びやかなイキイキとした表情が良いです。
ただ絵師としてより魅力的だったのは弟子の楫取魚彦でした。
龍門図がとってもステキでした。滝凄すぎて鯉可哀想。

森栗丸の凌岱漫画が良いですね。
個人蔵多数の貴重な機会です。

会期短し巡回無し。お早めにどうぞ。

THANKS!をクリックしたユーザー
Audreyさん、シンディさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都板橋区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

建部凌岱「海錯図」(右)青森県立図書館蔵

建部凌岱「海錯図」(左)青森県立図書館蔵

建部凌岱『建氏画苑』別冊「海錯図」、個人蔵

建部凌岱「あしかも図」個人蔵

建部凌岱「五寿図」個人蔵

建部凌岱「虎図」弘前市立博物館蔵

建部凌岱「威振八荒図」個人蔵

建部凌岱「四季竹図」(右)青森県立図書館蔵

建部凌岱「四季竹図」(左)青森県立図書館蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE