開館60周年記念特別展
「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」

泉屋博古館

  • 開催期間:2020年9月12日(土)~2020年10月18日(日)
  • クリップ数:13 件
  • 感想・評価:3 件
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-1
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-2
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-3
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-4
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-5
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-6
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-7
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-8
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-9
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-10
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-11
重要文化財 《雲龍図》 海北友松 桃山時代(16世紀) 建仁寺
重要文化財 《呂洞賓図》 雪村周継 室町時代(16世紀) 大和文華館 (展示期間:10/1~10/18)
重要文化財 《鳳凰石竹図》 林良 明時代(15世紀) 相国寺
重要美術品 《虎図》 伝 牧谿 元時代(14世紀) 徳川美術館 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNP artcom (展示期間:9/12~9/25)
《百鳥図》 伝 辺文進 明時代(15世紀) 鹿苑寺
《桐鳳凰図屏風》(左隻) 狩野探幽 江戸時代(17世紀) サントリー美術館 (展示期間:10/1~10/18)
《桐鳳凰図屏風》(右隻) 狩野探幽 江戸時代(17世紀) サントリー美術館 (展示期間:9/12~9/30)
《深山猛虎図》 橋本雅邦 明治時代(19世紀) 泉屋博古館分館
釉裏紅鳳凰文梅瓶 元時代(14世紀) 大和文華館
饕餮文有蓋瓿 商時代(前11世紀) 泉屋博古館
虎卣 商時代(前11世紀) 泉屋博古館
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-1
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-1
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-1
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-1
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-1
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-1
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-1
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-1
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-1
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-1
開館60周年記念特別展「瑞獣伝来 -空想動物でめぐる東アジア三千年の旅」 泉屋博古館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

古来より、東アジアでは吉祥をもたらすとされた動物たち―瑞獣―が重要なモチーフとして様々な美術工芸に用いられ、その姿は想像力豊かに表現されてきました。

身近なようで実は多くの謎に包まれている瑞獣たち。その淵源をたどっていくと、約三千年前の古代中国の青銅器紋様にまでさかのぼります。

本展覧会では、数ある瑞獣たちのなかでも龍・鳳凰・虎を取りあげ、その謎と変遷の歴史を追って、選りすぐりの美術作品とともに、古代中国から近代日本まで東アジア三千年の旅へとご案内します。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2020年9月12日(土)~2020年10月18日(日)
会場 泉屋博古館 Google Map
住所 京都府京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
9月23日
※9月21日は開館
観覧料 一般 800円
高大生 600円
中学生以下 無料
TEL075-771-6411
URLhttps://www.sen-oku.or.jp/kyoto/

泉屋博古館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

泉屋博古館 泉屋博古館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

瑞獣もマスク着用

入口に掲示されているマスク着用を促すパネルが楽しい。
展示物の神虎の青銅器、顔が5つあるのだけれど、すべてにマスクをしてました。
いいアイデアですね。

3.0

吉祥をもたらすとされた動物たち―「瑞獣」、多様な表現を楽しむ

後期展示に行ってきました。
吉祥をもたらすとされた動物たち―「瑞獣」の中でも「龍、虎、鳳凰」を取り上げ、青銅器、青銅鏡、屏風、拓本、掛軸、衣装など様々な表現を辿る展覧会です。
ご存じの通り、泉屋博古館さんは住友コレクションで、「住友」と言えば「銅」、それ故にこちらの「青銅器」コレクションは素晴らしいのですが、毎度毎度は、青銅器展示室へ回ることなく企画展だけで帰路につくこともしばしばでした。
今回の展示では、その青銅器コレクションから特別ユニークな青銅器がお出ましになっています。一番初めに目にする『虎卣』不思議不思議で、とってもチャーミング!今回は独立ケースでバックスタイルもしっかり拝見しました。建仁寺からは龍描きの名人・海北友松の『雲竜図』、東博からは伝陳容『五龍図巻』、大和文華館からは私個人的に大大好きな雪村の『呂洞賓図 』、相国寺からは若冲がお手本にしたと伝わる林良『鳳凰石竹図』、サントリー美からは探幽の『桐鳳凰図屏風』(双福並べて観たかったです!)・・・お宝が集まってきています。
コロナ禍の今、「瑞獣」が吉祥を連れてきてくれるといいですね。
泉屋博古館は、南禅寺、永観堂、哲学の道にも近いが、これまでも穴場的な場所でした。お天気に恵まれ、中庭に面したベンチで東山連峰を眺めながらゆったりまったりさせて頂きました。

THANKS!をクリックしたユーザー
Audreyさん

5.0

瑞獣を楽しむ

開会初日に出かけました。
少人数で観覧されている方がほとんどで、ゆっくりと鑑賞することができました。

中国から伝わった龍や鳳凰などの様々な瑞獣が、少しずつ変化しながら日本にも根付いていく様を見ていくことができます。
泉屋得意の青銅器や鏡に始まり、中国の画人や近世近代日本の著名な画家たち(探幽、友松、応挙、櫻谷など)の絵を一度に堪能できる、充実した内容になっています。

会期で分かれて展示されるものがいくつかあるので、可能であれば二回訪れることをおすすめします。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
京都府で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

重要文化財 《雲龍図》 海北友松 桃山時代(16世紀) 建仁寺

重要文化財 《呂洞賓図》 雪村周継 室町時代(16世紀) 大和文華館 (展示期間:10/1~10/18)

重要文化財 《鳳凰石竹図》 林良 明時代(15世紀) 相国寺

重要美術品 《虎図》 伝 牧谿 元時代(14世紀) 徳川美術館 ©徳川美術館イメージアーカイブ/DNP artcom (展示期間:9/12~9/25)

《百鳥図》 伝 辺文進 明時代(15世紀) 鹿苑寺

《桐鳳凰図屏風》(左隻) 狩野探幽 江戸時代(17世紀) サントリー美術館 (展示期間:10/1~10/18)

《桐鳳凰図屏風》(右隻) 狩野探幽 江戸時代(17世紀) サントリー美術館 (展示期間:9/12~9/30)

《深山猛虎図》 橋本雅邦 明治時代(19世紀) 泉屋博古館分館

釉裏紅鳳凰文梅瓶 元時代(14世紀) 大和文華館

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE