ART BLOGS

アートブログ

朝井まかてさんの最新の著書「類」に登場する、錚々たる画家たちの名前

作家の朝井まかてさんの作品が大好きです。

先日は、朝井まかてさんの最新の著書『類』が、第71回芸術選奨文部科学大臣賞を受賞されました。

いちファンとしては、嬉しいニュースでした。


この本は、明治の文豪 森鴎外の息子「類」を主人公として、森家を描いた物語です。

帯の紹介文を引用すると、


鷗外の子であることの幸福。
鷗外の子であることの不幸。
明治の文豪の家に生まれた宿命を背負い、
何物かであろうともがき続けた
森鴎外の末子、類。
その愛と、苦悩に満ちた生涯が
鮮やかによみがえる畢生の大作!


長編小説ですが、物語は予想外の展開を様々に迎え、リアルさと、コミカルなタッチと、優しさとあたたかさと悲哀があって、愛おしみながら読み終えました。


装丁には、タイトル「類」の下に、まるでルイ王朝を思わせるような、フランス語の「Louis」と名前が書かれているのが、どこか作品のイメージに合う部分があり、印象的です。


意外にも、この物語の中には、森類が師事した藤島武二のほか、フランス留学中に出会った藤田嗣治や岡本太郎など、さまざまな有名画家の名前が、さらりとたくさん登場します!


森類を取り巻く、著名な文学者や画家らの登場と森家との関わりは、文豪を父に持った一家ならではの夢のような場面も多々あり、刺激的です。


そして、この装画は、画家を目指して洋画を学んでいた、類によるものなのだそうです。

朝井まかて『類』書影


この装画の緑は、ブーローニュの森でも描いたのでしょうか?( ←あてずっぽうですが)

物語の世界に読者が、ぐっと近づける鍵となる、良い装丁です。


これから読まれる方のためにも、詳細は控えますが、文学好きでさらにアート好きな人には、貴重な、おすすめの一冊です。


ちなみに、朝井まかてさんは、葛飾北斎の娘、葛飾応為を取り上げた、「眩(くらら)」という小説も出されていて、装丁には、葛飾応為の作品である「吉原格子先之図」が用いられています。こちらもおすすめです!

※下記の記事でも紹介されています。

https://www.artagenda.jp/feature/news/20200415


プロフィール

クロキネコ
美術館巡りが好きです。地方に足を運んだときにはなるべくその地域の美術館に行くようにしています。早くまた海外に行けるようになって、海外の美術館も訪れたいです。
通報する

この記事やコメントに問題点がありましたら、お知らせください。

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE
CLOSE
いいね!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE