鑑賞レポート一覧

企画展「若冲と応挙」

企画展「若冲と応挙」

相国寺承天閣美術館|京都府

開催期間:

  • VIEW419
  • THANKS5

見るべきは応挙の無惨絵

三の丸尚蔵館がいよいよ新築開館しますね。楽しみです。
開館記念展が4期に分けて開催されますが、やはりどうしても若冲の《動植綵絵》が気になります。
展示予定は11月の第1期に8幅、来年5月からの第4期に4幅だそう。一挙30幅を期待してましたが、やはりなかなか簡単には出てきませんね。

安心してください。30幅出てますよ。
場所は相国寺承天閣美術館、ただ今開催中の企画展「若冲と応挙」にて複製の動植綵絵が絶賛公開中。
そしてこちらは本物の《釈迦三尊像》も同時に。
相国寺が所有していた若冲の名品のうち、釈迦三尊像のみを残して動植綵絵全30幅は宮内庁に寄贈されたのは御存じの通り。
その後は、複製の動植綵絵を法要のときなどに出していたそう。今回の企画展には、その30幅全てが一挙公開されたわけです。
実は私は、これが出ているとは知らずに当展へとやってきた次第。いつものように靴を脱いで上がり、入館料払って展示室に入って吃驚仰天!
なんと、三の丸尚蔵館へ寄贈したはずの動植綵絵が全点あるではないか!

当然のことながら、キャプションには「コロタイプ」なる付記がありレプリカだとわかるわけですが、これがもう、本物と寸分違わぬ驚異的な出来栄え。
コロタイプなる複製法は全く知らないけれど、目の前のガラスケース内の動植綵絵は、まさに去年藝大美術館で見た本物と何ら変わらないのです。
所詮は複製だろと言うなかれ。相国寺複製と尚蔵館本物を並べて、どっちが本物かのクイズに正解するのは至難の技です。
嘘だと思ったら、承天閣美術館へ今すぐ行ってみてください。本企画展、Ⅰ期とⅡ期に分かれており、動植綵絵が出てるⅠ期は11月12日までです。

あんまり複製で大騒ぎしちゃいけませんね。反省。当展、もちろん本物の名品もちゃんと出ております。
前述した《釈迦三尊像》は、珍しい若冲の仏画三幅。文殊、普賢の二菩薩を脇侍に、中央のお釈迦様はドデカく鎮座されてます。
退色もなく大判なので迫力あり。必見ですが、若冲の仏画に面白味はあんまりないですな。

Ⅰ期の目玉は応挙の《七難七福図巻》です。
人の一生には天災、人災が降りかかりもすれば、福寿が待つこともあるという教えを描き出した絵巻で応挙36歳の作品です。
天災巻では地震や水害、大火事にあわてふためいたり、大蛇に腰を抜かす村人が滑稽感も含めて描かれます。
恐ろしいのは人災巻。追剥ぎが旅人を襲って身ぐるみ剥いで惨殺するシーン、その盗っ人もやがて捕まり、股裂きや鋸挽きの刑に処せられるシーンは応挙とは思えない無惨絵です。
そして、福寿巻では優雅な宮中人、花見や豊作で嬉し楽しの民草が描かれハッピーエンドとなります。
私もですが、この絵巻を初めて見た人は、応挙にこんな作品があったのかと驚かれると思います。

Ⅰ期は残り少ないですが間に合う方は是非。
Ⅱ期は11月19日からで、こちらも金閣寺から若冲の障壁画50面がやってきますので乞うご期待。

承天閣美術館は柔らかいカーペット敷の上をスリッパ履かずに見て回る形式で、疲労感が和らぎ誠に心地よいのが好きです。
地下鉄で来るもよし、市バスで来るもよし、交通の便も良好なのでお勧めの美術館です。
合わせて相国寺拝観もお忘れなく。今回私が訪問時は法要でお堂には入れませんでしたが、HPには臨時休業告知もありますのでチェックしてからどうぞ。

THANKS!をクリックしたユーザー
uchikoさん、MAROさん、micco3216さん、アバウトさん、さいさん

鑑賞レポート一覧に戻る

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE