EXHIBITION

北海道立近代美術館 にて、今後開催予定の展覧会

国宝「鳥獣戯画」北海道初公開 京都 高山寺展 ―明恵上人と文化財の伝承

開催期間:

※展覧会の内容詳細が分かり次第、当ページ上に追って掲載予定です。

北海道立近代美術館 関連イベント情報EXHIBITION INFO

【近美コレクション】越境者パスキン/現代ガラスのオノマトペ/新収蔵品展/この一点を見てほしい。

【近美コレクション】越境者パスキン/現代ガラスのオノマトペ/新収蔵品展/この一点を見て…

北海道立近代美術館|北海道開催中

会期:

越境者パスキン ブルガリアに生まれ、ルーマニアで育ち、ウィーン、ブダペスト、ミュンヘ...

「琳派×アニメ」展 ~尾形光琳、神坂雪佳から鉄腕アトム、リラックマ、初音ミクまで~

「琳派×アニメ」展 ~尾形光琳、神坂雪佳から鉄腕アトム、リラックマ、初音ミクまで~

北海道立近代美術館|北海道開催中

会期:

「琳派」とは、俵屋宗達から100年ほど後に...

これまでに北海道立近代美術館で開催された展覧会

日本浮世絵博物館秘蔵 国貞・広重・国芳 コレクション 絵師たちが見た江戸の楽しみ

日本浮世絵博物館秘蔵 国貞・広重・国芳 コレクション 絵師たちが見た江戸の楽しみ

北海道立近代美術館|北海道会期終了

会期:

江戸時代、当世すなわち浮世の姿を描き出し...

藤沢市所蔵 招き猫亭コレクション 猫まみれ展MAX

藤沢市所蔵 招き猫亭コレクション 猫まみれ展MAX

北海道立近代美術館|北海道会期終了

会期:

猫は現代において、その仕草の愛くるしさから大人気ですが、日本では弥生時代から人間と...

デビュー50周年記念 諸星大二郎展 異界への扉

デビュー50周年記念 諸星大二郎展 異界への扉

北海道立近代美術館|北海道会期終了

会期:

日本中に多数の熱狂的なファンをもち、クリエイターから異分野の研究者まで、あらゆる方...

神田日勝 大地への筆触

神田日勝 大地への筆触

北海道立近代美術館|北海道会期終了

会期:

北海道の開拓民として、農業に従事しながら絵を描き続けた神田日勝。その作品は、まさに大地を耕すかのように、力強い筆致で描かれてい...

山川草木 美は自然に宿る

山川草木 美は自然に宿る

北海道立近代美術館|北海道会期終了

会期:

美術の世界では、東西を問わず、古くから自然の事物や諸相を主題として、さまざまな表現が生み出されてきました。時代や地域によって表...

キスリング展 エコール・ド・パリの巨匠

キスリング展 エコール・ド・パリの巨匠

北海道立近代美術館|北海道会期終了

会期:

2020年春、キスリングの傑作が札幌に集結! 謎めいた輝きを放つ、 官能的な写実主義(レ...

友田コレクション 西洋版画の名品

友田コレクション 西洋版画の名品

北海道立近代美術館|北海道会期終了

会期:

詩人で児童文学者の友田多喜雄氏より寄贈された近現代版画コレクションの中から、西洋版...

アイヌの美しき手仕事 柳宗悦と芹沢銈介のコレクションから

アイヌの美しき手仕事 柳宗悦と芹沢銈介のコレクションから

北海道立近代美術館|北海道会期終了

会期:

民藝運動の主唱者として知られる柳宗悦は、染色家の芹沢銈介とともに、「アイヌ工藝文化...

バック・トゥ・ザ・フューチャー 来るべき20年代に向けて

バック・トゥ・ザ・フューチャー 来るべき20年代に向けて

北海道立近代美術館|北海道会期終了

会期:

1920年代――それは、欧米では二つの大戦に挟まれ、いわゆる「狂乱/狂騒の時代」と呼ばれ...

カラヴァッジョ展

カラヴァッジョ展

北海道立近代美術館|北海道会期終了

会期:

16世紀末、ローマに現れた天才画家ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ。圧倒的な描写力、強烈な明暗、観る者を引き込む生々...

風雅の人 蠣崎波響 展

風雅の人 蠣崎波響 展

北海道立近代美術館|北海道会期終了

会期:

江戸時代後期に、松前藩の家老という重職に就きながら、優美な花鳥人物を描いた風雅の人、蠣崎波響(かきざき はきょう 1764-1826)の...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE